「ケンミンショー」を観ていたら、「モロゾフのプリン」の話題が出ていた。 プリンと言っても、その味のことではなく、プリンのガラス容器のこと。大阪では、これを残しておいて、何かと使っているというのだ。 使ってます いや、正確には使っていました。モロゾフのプリン、やっぱりちょっと上等なので、あんまり口にすることがないのです。買うことはほとんどなく、もらいもの待ち(笑)。もう10年以上見てないなぁ でも、モロゾフのプリンをもらった時は、その容器を、必ず使っていました とても厚くてしっかりとした容器。コップにしたり、小物入れにしたり、ネギやミツバの根元の部分を入れて生やしていました。 あ~、懐かしい話題やったな~。久しぶりにモロゾフを思い出したよ(笑)。