徳永英明 最後の言い訳 タガログバージョン
テッド伊藤が歌っていた。
来生たかおのグッド・バイ・デイ
Miguel Veraタガログ・バージョン
徳永英明のレイニー・ブルー
同じくテッド伊藤
これは逆バージョン
タガログ語の唄を日本語に・・・・・フレディーアギラのANAKを杉田二郎が歌っている。
当時今から何年前になるのか、好んでカラオケで歌ったものだ。今やこの辺りの唄を歌ってもフィリピンではウケナイ(汗)というより日本に行っていたタレント達は40代から50代になっているだろう。そうした女性達がカラオケ屋に出没する訳も無く、我々が自己満足で唄う歌は今の若いフィリピーナたちは何のことやら解らないだろう。
過ぎ去った日々の日比関係、唄が架け橋で一緒になった夫婦もいるだろう。それにしてもフィリピーナを妻にしている日本人の方って唄が好きで上手い人が多いのは気のせいか・・・・・。あのテッド伊藤は今何処で何をしているのだろう・・・・・。
杉田二郎の『息子』は確か私が高校生だったかな・・・いや中学生だったかな・・・1978年の唄だそうである。
テッド伊藤が歌っていた。
来生たかおのグッド・バイ・デイ
Miguel Veraタガログ・バージョン
徳永英明のレイニー・ブルー
同じくテッド伊藤
これは逆バージョン
タガログ語の唄を日本語に・・・・・フレディーアギラのANAKを杉田二郎が歌っている。
当時今から何年前になるのか、好んでカラオケで歌ったものだ。今やこの辺りの唄を歌ってもフィリピンではウケナイ(汗)というより日本に行っていたタレント達は40代から50代になっているだろう。そうした女性達がカラオケ屋に出没する訳も無く、我々が自己満足で唄う歌は今の若いフィリピーナたちは何のことやら解らないだろう。
過ぎ去った日々の日比関係、唄が架け橋で一緒になった夫婦もいるだろう。それにしてもフィリピーナを妻にしている日本人の方って唄が好きで上手い人が多いのは気のせいか・・・・・。あのテッド伊藤は今何処で何をしているのだろう・・・・・。
杉田二郎の『息子』は確か私が高校生だったかな・・・いや中学生だったかな・・・1978年の唄だそうである。
今、日本人相手のKTVが何軒あって、
何人のフィリピーナが登録しているか
知りませんが、日本を知らない世代が
確実に主流になってきました。
ますます日本のジジ達との年齢格差が
広がりますね。
中には日本1回だけだという娘もいて、
KTVには日本世界がかなり薄められて
来た感じです。
まあ時代に流れですが、本当にテッド伊藤は
何をしているんでしょうか?
いやぁ~、ドストライクです。
アナクはそんなに新しい曲でしたっけ。ショウタさんと同じ頃に聴いた様な気がしていましたが、78年ですかぁ・・・。独身でしたよ、ハハハ。
ナイス・コはロデルの写真で、唄っているのはロデルではなく、ミゲルでしょうね。
ロデルが好きなのですが、ロデルのシングルアゲインは、フィリピンで一番ヒットした日本の歌ではないでしょうか?
ロデルは聴く事ができませんが、フレディは聴きたいと思っています。
タガイタイに「カ・フレディ」があった時なら、好都合だったんですけどねぇ。
ビデオケで歌お曲は、松田聖子の『あなたに逢いたくて』です。
FREDDIE AGUILAR の「アナック」懐かしいですね。78年でしたか、当時のフィリピンパブは、日本語でタガログ語で歌う人でいっぱい。大盛況のパブでした。当時のタレントが日本人と結婚し、最近になって出会うことがありますが、面影は有りますが、それなりに皆、歳を取っています。十年一昔と言いますが、二昔以上前になりますね。「懐かしい、思い出」です。
私は当時はフィリピンのことは良く知らずに、『ANAK』を聞いてフィリピンのことを想像したものです。それが今では・・・・・・・
日本のことですら興味のない、と言うより世代が交代してしまっている時代に突入かもしれません。
昨日店に日本に研修生を送っているエージェンシーの女性が訪れ、農業の専門用語がわからないので意味を教えてくれと相談されました。
日本語を流暢に話していましたが、今はそんな専門用語まで理解しないと研修生にはなれないと言うことなんでしょうね。それぞれの業界の専門用語、当時のタレント達の専門は歌と踊りだったからそれを覚えたらよかったのでしょね。
何時の世も需要に合わせた訓練、やはりフィリピンは出稼ぎ国家という感は否めません。
やはりturuさん、この辺りがストライクでしたか(笑)
フィリピンに来始めた頃に映画を良く見ました。その頃の映画の主題歌を思い出します。
『ANAK』も見ましたよ。女性が主人公でしたが、あれはフレディー自身がモデルになった唄だそうですね。キアポの路上で歌っていたのだそうですが・・・・。
>ビデオケで歌お曲は、松田聖子の『あなたに逢いたくて』です。
ハハハッ、何か本当に思い出しますね。
確かキロロの曲も良くかかっていますが、そのあたりになるともうタガログバージョンにはなっていない。
やはり日本をかなり意識していた時期にはタガログに直していたんですね。今は日本語をそのまま歌っているようですね。
十年一昔、今は5年が一昔ぐらいのサイクルかもしれませんね。
タレントが極端に減り、違う意味でのフィリピンがここにありますね。私自身はかかわりは切ってももう切れませんが。