Ring☆Rang☆Rung!

ばかわいらしいもの・お人形・手作りetc.…そこはかとなく綴っています…

魍魎の匣

2008-09-10 12:35:21 | アニメ・コミック・ゲーム

Photo 『 魍魎の匣 』 ①②

 

 原作 : 京極夏彦

  画 : 志水アキ

 

 

 

 大好きな京極夏彦さんの “ 百鬼夜行シリーズ ” 第2作目 『 魍魎の匣 』 のコミックです。

 『 魍魎の匣 』 は、『 姑獲鳥の夏 』 に続いて映画化されましたね。

 DVD化されてから 観ました。

 キャスティングなどは 原作のイメージに近いと思いますけれども、分厚い小説を短時間に凝縮するためか、ストーリーにかなりの省略・変更があったのが残念でした…。

 『 魍魎の匣 』 のキーパーソンは 木場修太郎刑事なのですけれども、あまりクローズアップされていませんでしたし…。

 原作を読んでいない方には、ちょっと難解だったのではないかしら?

   

Photo_5

 ちなみに、

 こちらは原作。

 上・中・下の3冊。

 

 

 

 

 このコミック 『 魍魎の匣 』 は、小説同様、女学生・頼子と加奈子のシーンから始まります。

 この二人の関係(特に頼子の想い)が、後の展開に重要な関わりを持っていますから、とっても大切です。

 省略することなく、丁寧に しっかりと描かれていました。

 ですから、ほんの数コマ読んだだけで このコミックは、きっと面白いわ♪ と期待出来ました。

 木場刑事目線の描写も、きっちりと描かれています。

 私が小説を読んだ時に抱いた 木場さんのイメージそのものでした。

 いつもビクビク・関口巽さん、才気活発・中善寺敦子さん、「うへぇ」が口癖・鳥口守彦さん、こけし似の刑事・青木文蔵さん…お馴染みのメンバーも、一人 また一人と登場します。

 皆、イメージにピッタリで嬉しいです。

 

Photo_2

 “ 京極堂 ” こと、

  中善寺秋彦さん。

 格好良いですね。

 

 

 

 

 古書店 「 京極堂 」 の店主であり、「武蔵野清明神社」 宮司であり、「 憑物落とし 」 の拝み屋…。

 もちろん、コミックの中でも、語る語る…語り倒しています。

 

Photo_3 “ 憑物落とし ” が

  早く見たいです。

 

 

 

 

 

 そして、②巻の後半、ついに…私のお気に入り、榎木津礼二郎さんが登場~ッ!

 

Photo_4 「 薔薇十字探偵社 」

 私立探偵、

 榎木津礼二郎さん♪

 

 

 

 

 眉目秀麗、頭脳明晰、運動神経抜群、喧嘩も強く、旧華族の生まれ。

 そして、“ 天衣無縫 ” …。

 美しい姿に大満足です。

 さぁ、これで主要メンバーは揃いました。

 今のところ、刊行されているのは ①②巻…。

 只今、角川書店の “ コミック 怪 ” にて、連載中です。

 この続きに期待しています。

 ワクワクワクワク♪ 

 

****************************

 

<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=riraru-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4048541560&amp;fc1=080FF9&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=E1ECF9&amp;f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=riraru-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=4048542184&amp;fc1=3023F7&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=E7F4F5&amp;f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>