気がつけば、12/25クリスマスになっていた…駆け込みで、最後にクリスマスツリーを飾るクリスマスイブ🎄





1週間ほど前、妹がなかなか気に入ったツリーがないとなげいていたので、「ワイヤーでよければ作ろうか」とつい口がすべってしまいました。
家にあったものが古くなり、ガラスの飾りは使えるのでそれらを吊るすツリーが欲しいとのこと。
私は、美術教室で作ったことがあるワイヤーの「木」が頭にあったので、それを応用すればいいかもと考え、作って三日前に渡したのです。
で、次の日には、こんなふうに飾ってありました!

まあまあ、悪くないよね。
そういえば、うちにも電飾つけたツリーがあったんだ!
4年ほど前に作ったもので、当初は、夜に電気をつけて楽しんでいましたが、その後、飾ったまま(出しっぱなしともいいます😅)でホコリを被っていました。
これにも手を加えたくなり、クリスマスイブの24日にがさごそやり始めたというわけです。
最初のイメージとは若干違ったけど、完成




クリスマスは、今日までだけど、年明けまで飾ってもいいよねー😁🎄

でも玄関にあるテープ飾りのツリーは、2〜3日したら、お正月飾りに変えるつもりです。
見本で作ったお正月バージョンのテープ飾りもあるのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます