Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

踊りの会の打ち上げに出席

2015年04月27日 20時57分21秒 | 着付け
昨日 日舞藤間流の『ひな弥先生の傘寿』を祝って踊りの会が行われたようです。
桂、本衣装をつけての踊りですので私たちの出番はないのですが、
観にいかれるお客様のお着付けをせて頂きました。

今日は
打ち上げが道後のホテルであるということで、
昨日出席された名取さんち三名様の着付けをさせていただきました。
お一人だけお写真を頂きました。
おぼろ絞りの素敵な訪問着でした・





<おぼろ染め絞り>は鹿の毛で作られた刷毛を使い生地をぼかし染めます。
色の重なりやぼかし加減によって柔らかなグラデーションが生まれます。
柄の一つ一つを丹念に糸を引締めて結び、膨大な時間を費やして絞り上げていきます。
熟練した職人だけが成し得る高度な技で細部にわたって丁寧に仕上げられております。



 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お着付け依頼のご家族様

2015年04月20日 17時37分49秒 | 着付け
日曜日のお着付け依頼のご家族様
4名様のご依頼でしたが、
長女さん・つわりが酷いので今回はキャンセルになり、
お母様とご姉妹様に・・・

お母様は色留袖、次女様は素敵な山岡古都さんのお着物、三女様はお振袖・・・
お振袖は三姉妹さんが何度も着られたとの事です・・・
祖母さまが買ってくださったものだそうですがお喜びのことっでしょうね・













 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの課題をふまえて着付け

2015年04月19日 15時33分21秒 | 着付け教室
華子教室から~~
Y元さん、I川さん、I籐さん
お稽古曜日が違うさん3人さん。
今日のお稽古は仲良しの三人が一緒になりましたね。
Yさんの今日のお稽古の着物は結城紬にモダンな帯・・・
お洒落ですね。
Yさんの今日の課題は、
お尻のお肉が落ち後姿が気になりますね~そこで今日はお尻パットを付けて着付けしてもらいました・
後姿がすっきりしましたね。



I川さんは紬にお気に入りのウサギ柄の九寸名古屋帯、
I川さんの課題・・ほっそりしていますので、胸にタオルの補正をVの字入れてきていただきました・




I籐さんは今日のお稽古は久しぶりでしたが、
長襦袢が上手く着れてないため、着物まで納得いかず、
もう一度最初から着直し、
長襦袢の大切さを感じてもらう。
鮫小紋に袋帯のI籐さん


みなさん、補正の大事さ、長襦袢の大切さをお勉強していただきました・









 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずれ娘にと・・・・

2015年04月16日 09時39分25秒 | 着付け教室
自宅教室のTさん
花嫁着付けのお話が決まりそうですってことで、久しぶりに花嫁着付けのお稽古でした。
自前の打ち掛けセットを持参でのお稽古でした。
とても素敵な花嫁衣裳でした・
いずれ娘にと思って購入されたそうです・・・・








 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕立て上がりに満足なお2人~♪

2015年04月15日 16時27分52秒 | 着付け教室
華子教室から
Yさん、Oさん、
仕立て上がりのお着物にお袖を通してみたれる。
Oさん、単衣の紬ですが、モダンな帯を付けられてますね。
温暖化が進む昨今、
単衣を着る時期として、もう5月に入ると大丈夫な気温になるのではないでしょうか・・・



Yさん、お洒落な袷の訪問着ですが、渋い袋帯を合わせられましたね。
年齢的に楽に結ぶ九寸名古屋を結ばれることが多くなったYさんですね。




 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り~お稽古中

2015年04月09日 12時39分46秒 | 着付け教室
 寒の戻りで日本列島冷え込みましたね。4月の桜に雪が積もる風景が見られた関東方面・
みぞれ・雪と:::
一旦仕舞った冬物をまた出して着られたようです。
8日・小学校、高校 9日中学校の入学式でお母様のお着付けさせていただきましたが、体育館は寒かったのではないでしょうか。


さて自宅の教室では、成人式・卒業式のお着付けも終わり、
長年お稽古を続けられてる生徒さんたちは、

おさらいをしたり、基本の帯結びからアレンジして新たな帯結びを創作に取り組まれています。















 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんから着物便り~♪~

2015年04月05日 17時10分52秒 | 着物便り
1年前ご主人様の転勤で名古屋に行かれたKさんから着物便りがとどきました。

Kさんから
≪昨日桜色の訪問着を着て近所の桜並木をバックに写真を撮りに行ってました。
あちこちに不備はありながらも、何とか一人で着られるようになっただけでも
自分にとっては進歩なので、自己満足してます。
訪問着に袋帯で、今大体30分ぐらいで着られるようになりました。
もっと練習して、最終的にはせめて20分ぐらいで着られたら楽なのになあ、と思っています。

着付けの他にも髪まとめたり、化粧したり、と一人美容院状態なので、着る時間をできる限り
短くしないと疲れちゃうんですよね~少しでも短縮したいところです。
恥ずかしながら、その成果の写真をお送りします。≫


Kさんの努力の成果が伺えますね。
少し「おはしよりの長さ」をアドバイスさせていただきましたが、
後姿の美しさ、帯の大きさ、高さはとても素晴らしい出来栄えですね。
今後も着る機会を沢山つくることで、着付け時間短縮に繋がると思います。
頑張って下さい


 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒留袖

2015年04月03日 12時40分24秒 | 着付け教室
0さん、最近のお稽古では
ミセスの第一礼装黒留袖の他装に取り組んでいます。

着付けの中で留袖着付けが一番技術は要すると思います。
帯は二重太鼓ですが、
形の良い二重太鼓・・形の良さ・大きさ・枕の高さ、紋からお太鼓が下がり過ぎない事などなど・・・・
随分神経を使う必要がありますね。

頑張って腕を磨いてくださいね。






 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015・総合公園の桜

2015年04月01日 13時38分15秒 | 日記

出稽古がお休み、夫とお弁当を持って総合公園に上ってみました・

春休みということで大勢の方がお花見されてました。
素晴らしい桜で癒されました。

2015・総合公園の桜





 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする