Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

着物で食事会

2016年01月31日 17時19分24秒 | 着付け
着付け教室をさせて頂いてる呉服屋さんの新年会を兼ねたお食事会でした・

午後1時より道後大和屋本店にて

勿論私は教え子2人の応援を得て、参加者の皆さまのおお着付けです。

12時過ぎにお着付けも終了、教え子たちも毎年のことですので要領よく着付けていきます。



参加者から食事会の画像を送ってくださいました・







華子教室のSYさん、MYさんにもボランティアですが、お客様の着付けのお手伝いをして頂きました。
実践し経験を積んでいただきたくお声かけました。
お疲れ様でした。















今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中を~~

2016年01月27日 10時30分21秒 | 日記
前日の大寒波の後 主人の姉の納骨のため八幡浜市へ



25日、南予は結構雪が降り、全国ニュースにもなった
積雪で一晩立ち往生、磯崎トンネル周辺で一時100台を超えるトラックヤ乗用車立ち往生、
最終的には動けなくなった17台が車内で一夜を過ごされたようです・

翌日26日に実家に向かう・
主人の車には私たち夫婦と兄、姪を乗せ、もう一台は甥夫婦と姪とが・・・

道中ニュースになった場所は勿論大丈夫だったが、周りは雪・雪・

路面の凍結も無く走れた。




お疲れ様でした







今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個々の課題を見つけなおしましょう~~

2016年01月21日 16時26分31秒 | 着付け教室
成人式お着付けが終わってからのお稽古は、

生徒さん、それぞれ課題・着付けの基礎を丁寧にと指導しいこうと思います・




今日のOさんは


ミス・ミセス用のお太鼓系をおさらいしたいとの事でした・

何種類のお太鼓系をされました・

交差後垂元と手先で結ぶ角出しが気に入られたようです。










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華子店のボディちゃんのお着替え

2016年01月19日 09時49分28秒 | 着付け教室
全国的に大荒れの天候

当地愛媛県も暴風雪・波浪警報 大雪・雷・着雪注意報が出ている・

小学校もこの時間もまだ待機状態です・

雪もちら~ちら~気温4℃寒いです・

私も、午前中の生徒さんの予約がない為午後からのお稽古に出かけます・



さてさて~華子店のマネキンさんのお着替えは1ヶ月に一度ぐらいかな

先日お着替えさせました。

リサイクル商品からお振袖

年代も古いのですが黒地で刺繍が素敵なお振袖、帯もセットのようです・

近年はあまり結ばなくなったのですがあえてこの着物には『ふくら雀』がお似合いかなと・・・・



レンタルの袴、3月の卒業式ほとんどレンタル予約のお客様は決まっていますが、

今でも予約に来られます・









今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりできたオフ~~

2016年01月15日 15時19分56秒 | 日記
成人式のお着付けも終わりほっと出来たオフの日~~
久しぶりに夫と総合公園に行ってきました・
第一駐車場に置き山頂に向けて歩きます・
丁度程よい距離である・
早めに行ってのでまだ登っている方も少ない、
お天気は良いがやはり冷えるが歩いているとほんわかと身体もと温まってくる



松山総合公園は、城山の西部にあたる大峰ヶ台にある1983年に着工、
1999年に全施設が完成した松山市の都市公園
松山市政100年を記念して建設された公園で、姉妹都市ドイツのフライブルグとの友好関係から、
山頂の展望台はヨーロッパの城をイメージされて作られている。(ネットから)

山頂広場



可愛いお花~~




帰りに甥っこのお店でランチ ご馳走様










今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は大いに着物を着ますとTさん~

2016年01月13日 17時32分58秒 | 着付け教室
華子教室から~~

お稽古で他装されることが多いTさん、

今年は自装もおおいに楽しみますっておっしゃってましたが、、

この日は早速に素敵な訪問着を着られ、お稽古仲間3人でちょっとお出掛け~~~





日舞もされてた彼女、しょしゃを付けてくださいました。








今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け師の皆さまお疲れ様でした・

2016年01月12日 20時21分48秒 | 着付け
地域によって10日・11日だった成人式

多くの着付け師さんが活躍されたことと思います。

お疲れ様でした・

当教室の教え子たちも美容室、呉服屋さんと活躍されました・
着付け終了する頃、
何人かの生徒たちから「無事終わりました」と報告がどんどん入っ来る・
本当にお疲れ様~~ほっとされましたね・


この日の午後、教え子のOさんがお着物で新年のご挨拶にお出でくださいました・
Oさんは事あるごとにお着物を楽しまれるようになられ
この日も素敵に着こなされてました・
着付け師にとってとても嬉しいことです。











 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の生徒さん

2016年01月08日 11時13分18秒 | 着付け教室
成人式着付け、最後のお稽古でした・

Hさんは美容師さん、
7年ほど前にお稽古されていたとはいえ、ブランクは大きい
12月3日からのレッスンでしたが、頑張りましたね。
始めての成人式のお着付けを受けられました。
レッスン回数6回ですが、お客様の予約をやりくりされながら教室に来られました・
昨日のお稽古で仕上げ~『大丈夫よ頑張ってね』と後押!!



Yさん、Sさんは数年前から美容室、呉服屋さんの成人式着付けに入られてますので、
余裕はあるのではと・・・・
8呉服屋さんでは、8名様の着付けだそうです~頑張りましょう~~~





当地の成人の日式典は一日早く10日の日曜日です

着付け師の皆さま頑張ってくださいね。





 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古始は、成人式着付けへの気合のこもったお稽古でした・

2016年01月06日 16時31分25秒 | 着付け教室
自宅教室のお稽古始め

午前中のお稽古は成人式の着付けを受けられてる生徒さんたち

美容室さん、呉服屋さん、美容室をされてる先生と4名が気合の入ってお稽古でした・

今年始めてのお稽古であり

成人式までは一回だけのお稽古もしくは 明日のお教室にも入られてる生徒もいますが、、

日頃充分なお稽古を重ねていられますので期待しています・

頑張ってください!!












お稽古始めの 私の着物
大好きな大島紬に柿渋染めの九寸名古屋














 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお稽古始め

2016年01月04日 15時07分11秒 | 着付け教室
2016年の始動です。

自宅のお稽古は6日水曜日からです・

まずは、私のお稽古始め

着付けの中で一番難しいのは留袖着付ではないでしょうか・・・

生徒さんたちにも集中して留袖に取り組む時間を取ります・

と 言うことでお稽古始を留袖着付けにしてみました・






自撮りで、大事な工程をピックアップしてみました・

一番目立 衿あわせ 

比翼の出し具合

胸の紐の位置

おはしよりの始末

当教室ではおはしよりを整える3本目の腰紐を使用いたします・
(3本目の紐、後ろの部分は×になるように紐をかけ前に回ったとき3本に腰紐が見えるように掛けるのがポイントです)

帯のの高さ

後紋とお太鼓の位置、大きさ(お太鼓の大きさは礼装ですので少し大きめでも大丈夫です)









 今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
  

『きものde癒し空間』はこちらより~ 

HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする