Miyaのきものライフ パート2

着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・

2か月ぶりです~お稽古復帰

2020年06月07日 10時01分24秒 | 着付け教室
4月5月コロナウイルスで自粛されてた生徒さんが今月より復帰し始めました。

木曜日はKさん、Rさん、



Rさん他装を中心で取り組んでいます・



Kさんは久しぶりなので自装でレッスン











HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の浴衣~着せてみました~~

2020年06月04日 08時52分03秒 | 着物便り


孫の浴衣人形に着せてみました





兵児帯で結びを楽しむ~~


帯飾りで遊んでみました










HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の浴衣衿幅直し~~

2020年06月02日 14時03分39秒 | 和裁
6月に入りましたね~

緊急事態宣言も解除されましたが、

今までのように3蜜を避け・手洗い・うがい・マスクはつけましょうね~~・



そろそろ浴衣の季節ですが、今年は新型コロナウイルスで色々行事が中止・・・

浴衣を着て楽しまれると嬉しいですね~~・

今年孫に購入した浴衣と兵児帯・・・・

浴衣の既製品はどうしても衿幅が広くきれいに衿が抜けませんので

私は購入後は毎回衿芯を入れ衿幅を直します






お直した衿すっきりしました・



次回は浴衣に兵児帯のアレンジ結びをご紹介しますね~~








HPはこちらから~m3d_050710223628.gif
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする