雑草連絡日記

家族相互の通信・連絡日記。

ホッと一息

2017-05-25 10:39:46 | Weblog

連日の35度超えで青息吐息をついていたが、昨夜からの久し振りの雨でホッ!
最高気温25度予想、文字通り干天の慈雨。猛暑の中でツツジの剪定にヤッキ
になって取り組んでいたが、今日は終日休養日!休養はいいな~。ババ様な
んか毎朝5時前に起き出して8時前まで野菜の管理や畑・庭の除草作業に明け
暮れている、本当に元気な御仁だと感心するよ。でも流石に疲れが溜まるように
なってきたと見えて、食事用品の買い出しが済むと日中の暑い時間はダウン!。
頼むからそんなに無理をしないでくれよと頼んでも無視、貧乏性は直らないの~。


ま~、健康管理を考えながら、適当に無理をしつつボチボチやるよ。う~~ん。


 


テンヤワンヤ

2017-05-08 11:01:21 | Weblog

サラリーマンの(敢えて「サラリーマンの」と強調する)ゴールディンウイークもやっと終わった。
期間中好天に恵まれて山野を飛び歩きたいとおもっても、渋滞が嫌だ・高齢運転者の同乗は
嫌だとババ様から贅沢な駄目出しを喰らって高邁な計画もポシャリ!。あ~残念・無念。


お陰で期間中ず~~と庭のツツジやフジ木の剪定・手入れ。これがまたなかなかの重労働だ。
ババ様が野菜の種まきや畑の耕しをフ~フ~言いながら一生懸命にやっているのを見ている
と、オイラも文句ばかり言ってもおられず、率先垂範・庭管理に汗を流す。日曜日までかかって
やっと目標貫徹、ふ~~。


期間中社長家では思わぬ珍客に一家揃ってそわそわドキドキ。大王様は香港で孫2に出会え
たのかな。tane家ではせっかく女房が大繁盛のお店へ一家で出かけようと計画を練ってくれた
のに、tane坊は相変わらずの我が儘ぶりを発揮して不参加を決め込む。困ったものよ。facebook
でつぶやき続ける人への思いやりの実践は机上の空論か?足元の和こそ再優先事項と悟るべし!


あ~~疲れたけれど今日は久しぶりのフィットネス、多少の忌避感と、爽快感を味わいたい気持
ちとが交錯するけれど、マイナス思考は嫌だ!やっぱり出かけるぞ~。13時00分出発!。