2009/9/16記入
あっちさんの勤務先の親御さんから『永く乗って頂けるなら・・・』と譲っていただきました。本来、カンパ
14S(コーラスグレードかな?)で組まれてましたが、コンポのみ当時の最新機材シマノ6600系アルテグラ
20Sに変更しました。永く乗る対策です。またハンドルポストをアヘッドアダプターポストに変更しました。
その他ハンドル・リム等は昔のままです。リムはフレーム同様エアロ効果ありそうなディープリム・36h
です。シートポストも価値あるカンパのエアロシートポスト。
もうデザインは最高級。今でも当時の輝きは失っていません。サイドにある『COLUMBUS SL』表示も
『鳩のマーク』も色合いも何もかも素晴らしいです。今後も磨いて美しく、実戦に優しく使って行きます。
フレームパイプ COLUMBUS SL(鳩のマーク)
メインコンポ シマノ6600系アルテグラ
(フロントハブのみカンパ)
リム SNC500 36H
最新の画像[もっと見る]
-
ヘッドライト交換 他 3年前
-
ヘッドライト交換 他 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
ハイエースエアコン風量スイッチ不良 3年前
-
40万キロ 4年前
-
40万キロ 4年前
良いフレームですな。
まさに『レトロ』な感じです。
ちょっとお伺いしたいのですが、
アヘッドに変更される前についていたステムが
どこのメーカーで突き出しがどれくらいある物か
お分かりになりますでしょうか?
先ごろ、自分もこれと同じMBKを義父から譲り受けたのですが、
ステム、ハンドル、サドルなどが
オリジナルではないようなので、調べている最中です。
もし宜しければ、ご教授くださいませ。
よろしくおねがいします。
今日、内容を確認いたしました。ステム、シートポストなどはカンパだったと思います。サイズ等は今イチ不明な点がありますので確認します。
結果はコメント欄に入力します。しばらくお待ち下さい。
m(_ _)m
ステムですがメーカーは?です。ですがカンパが付いていたと記憶しています。
突き出し量は確か90~100mmだったと思います。角度は地面と水平になる位ですから80度くらいかなと思います。
全て記憶の中での話となりますので違っていたらすみません。
サドルはメーカは?です
ハンドルはEVEN アナトミック シャープと刻印があります。幅は380~390mmです。
レストアは大変ですが楽しいことです。末永く乗り続けていきましょう。
義父もだいぶ以前に購入したこともあって、
元々ついていたパーツはよく覚えていないそうで、大変参考になりました。
譲っていただいたときハンドルはフラットバーに交換してあったので、
ステムとハンドルを探してドロップハンドルに載せ替え、
大切に乗り継いでいきたいと思います。
どうもありがとうございました。