風雲「城撮り物語」

長年愛用のデジカメを武器に「城址・城跡」を切り撮りその戦果をブログで紹介。

「岡城」城撮り戦果

2006年06月12日 | 城撮り物語
○岡城址     岡崎市岡町字西側         2006.6.11

「岡城」の築城主は「池野大学」で平城ではあるが、乙川と山綱川の合流地点にあり、現在周囲は田畑が広がるが、当時は沼地だったと推測できる、一段高い台地は敵から攻めにくい城であったと思われる。
城址は細い坂道の奥、竹やぶの中に小さい碑がある。

「岩津城」城撮り戦果

2006年06月12日 | 城撮り物語
○岩津城址     岡崎市岩津町字東山        2006.6.11

高速道路に架かる岩津橋手前左側の雑木林の丘にあるらしい、「松平信光」が城主であったが、登り道は私有地の看板がある、失礼して雑草が生い茂る坂を30m程度の上った頂上に、小さい石仏が数体あるのみで、城に関する石碑らしきものは無い・・・






(投稿後「岩津城」城址碑があるとのこと、再度訪問したいと思っています)