p-crafter Chara Glass(キャラガラス)

キャラガラスの世界へようこそ!
作品、ソフトクリーム、旅。。
キャラ達が産まれる瞬間見れるかも~

僕の夏休み 沢登り~鶏冠谷

2014-08-15 22:41:41 | 松本市ブログ
8月、僕は
山の女神様に導かれ沢登りに行ってきました~
初めての沢登り~

朝3時半出発~
真っ暗。
5時半に到着ぅ~
曇り
ちょっと明るい。
場所は山梨だよ~
鶏冠谷だよ~

わくわく。

登山口から沢へ向かい、
靴を履き替えて
沢の中をザブザブと。

冷たい~
気持ち良い~
流れの速いところもあったり
岩をつかんで歩くところもあったり
難しそうな所は
陸に上がって上を回って歩いたり。

木曽の山を歩いているみたい~

腰まで水の中に浸かると、
気持ち良いけど、
心臓が
ひゃっ
てなるよ。

コケでヌルヌル
滑る滑る~
おそろしや~
二回ほど、
死んでしまうかもと思ったよ

カエル君とも会ったよ
こんにちはぁ

女神様は、山の地図を忘れてきてしまったのです。
うっかりさん。
でも、女神様には第三の目があるので大丈夫。

沢の地図があるので、
それを頼りに行きました。
しかし、水に濡れて、
見るたびに切れてゆく~
笑える~
迷いつつ、
女神様の勘でなんとか
沢の水がなくなる地点まできました。
ここで
お昼ぅ
おにぎり、おいしー
やっぱり、米だねぇ



カップラーメンを少しもらいましたぁ
カップラーメンて、美味しいね。
体に合う~
元気出るよぅ
やっぱり、炭水化物だねぇ

曇り空。
景色は良くないけれど、
太陽でたら、暑くてバテちゃう。
よかった
よかった

さてさて、出発~
あと、1時間くらいで稜線かなって。
女神様のお言葉。

ひたすら、登って登って



迷って
ガサガサ
木の中入って
ぽっこり稜線出ました。

時間はもう、13時半頃~
太陽さんさん
景色も素晴らしい~



尾根を歩くよ~
岩だらけ~
でも、景色良い良い~
車で通って来たダムも見えるよう
歩いてきたつり橋も見えるよぅ
やっほっほ





いよいよ
下山
あとは、ひたすら降りるのみ



転びそうになったり
足にチカラがなくなってきたり
それでも
山の女神様と笑いながら降りて参りましたぁ

無事下山~

19時13分なり~

元気に降りてこられて良かったよぉ



感謝感謝でっす
ペースも合わせてもらい、
不安もなく楽しく登ることができました~

幽霊のお爺さんも見たよ。
二人で見たから、ほんとだよ。

お風呂に入って
足を見ると…
アザだらけ~
遊んだ証拠で、とても嬉しい~

帰宅ぅ
ホッとしたよぅ
前日までは、
お腹ゴロゴロしちゃったらどうしよう
バテて動けなくなったらどうしよう
膝が痛くなっちゃったらどうしよう
とかとか
迷惑かけたらと思うと不安もあったりしたけれど。

とても、とても、楽しすぎたよ。

それから僕は毎日
山の本を見て
次に登る山の計画を立てているのでっす。
ニヤリ

山は、素晴らしい
忘れかけていたものを取り戻すこともできるからね。




人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだまの森 5日目の2

2014-08-15 19:59:49 | イベント
今日は、雨ざーざー
だけれど、ちょっと蒸し蒸し

いろんな人があらわれて、
たくさんお話し聞いて、
うんうん
と相づちをうつ一日でした~





可愛く上手に彫ったよ~

ありがとね~

雨も強くなり、
寒くなってきたよーぅ
本日も無事に終わりましたぁ

さぁ、アイスを買って帰ろう~
どれ食べようかなぁ
うきうき



今夜は良い知らせが二つ届いたので
アイスで
かんぱぁい





人気ブログランキングへ


人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだまの森 5日目~

2014-08-15 09:42:50 | ソフトクリーム


チダケ君、おはよー
君を探してたら、びっしょりになったよ
今日も雨だね~

では、こだまの森へ行ってきまーす
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする