下山してから、
毎日山と空を見ておりました。
いつでもいけるように。
お、そろそろ良い天気そう。
けれど、
台風くるし
雷雨もあるようだ。
けれども、
その中でも良さそうな感じ
と、
いうことで
あれから20日後ではありますが
行ってみよー
おはよー
こだまちゃん、肩に乗せ
2時半出発~
4時20分駐車場到着ーぅ
まだ、暗いなぁ。
20日前はもう少し明るかったような。
4時50分
新穂高センター出発
5時
登山口~
しばらく平らな道をゆくぅ
5時30分
暑いなぁ
てくてく
明るくなってきた。
ゴツい山ぁ
笠新道の入り口。
水が出てるよぅ
6時10分
ワサビ平小屋着ぅ
人、たくさん。
6時20分出発~
行ってきまーす
ゴローちゃん、よろしくね~
6時35分
雪渓見えてきたよ
こんなに融けて
普通に通れた
ニョロっとした花
6時45分
小池新道入り口だよ
ここの雪渓もだいぶとけたー
登ってゆきます
日ものぼってゆくゆく~
暑い~
ちょっと休憩
さて、出発
7時40分
秩父沢~
秩父橋~
20人くらいの小学生が休憩してる
賑やか元気だね
さらに登ってゆくと
7時57分
ちぼ岩ぁ
久しぶりぃ
ヤッホー
おや
小池新道入り口の橋が見える~
さらに登ってゆきまーす
8時20分
イタドリヶ原
前は水が流れてたのに
ないよ
8時43分
だいぶ登ってきた
ちょっと休もう
出発~
8時50分
シシウドヶ原
ここまで来たっ
子供達も到着~
お疲れさまぁ
9時
出発~
右に曲がってゆきまーす
さよならぁ
山ぁ
ここも、水が流れてない
9時25分
熊の踊り場登場~
9時35分
あと五分
が出てきた
あとひと登りすれば
向こうの景色が見えるのだ
前回は見えなかった槍、見えるかなっ
9時45分
鏡池着~
あっちの景色が見える~
今回は景色バッチリ
休もう~
ゴローちゃんも休憩
みかん、美味しいー
10時20分
鏡平小屋着
賑やかだよぅ
ここから双六小屋まで。
ひとまず弓折岳まで
登りまーす
10時40分
横を見ると
槍さま~
10時50分
弓折中段まできたっ
来た道見下ろすと
鏡平小屋小さくなった
さらに登ってゆきまっす
花も綺麗だぁ
11時20分
弓折乗越
天気良いね~
ブヨや虫がブンブンついてくるっ
両耳をブヨに刺されたっ
かゆいよぅ
双六小屋までと思っていたけれど、
200人団体が宿泊らしく
三俣山荘まで行けたら行くことに
計画変更
ひとまず、
カミナリ様と体力みつつ進もう
11時40分
花見平
ちょっと平らな道を進むと
見覚えのある道に
下ると
『あと30分』
が出てきた
そしてまた登り~
双六小屋が見えてきたっ
12時35分
到着ーぅ
さて、どーしよーかなぁ
黒い雲はあるし
14時頃にはカミナリと雨も降るかもって話しなので
とりあえず、
三俣山荘へGO
しかも、
最短巻き道コースやめて
時間のかかる稜線コースに
『稜線なら、アップダウン無いからラクであろう』
の判断
12時50分
さぁ、
登りからっ
暑いし虫はくるし
汗いっぱいだよぅ
13時10分
分かれ道ぃ
双六岳山頂へ~
あれが山頂かな
13時40分
登り切ったら、
山頂はなく、
さらに奥にモッコリ山登場
あれが山頂だね
山ではよくあるパターンだけれど。
14時
登頂ーぅ
よれよれ
黒い雲がやってきたので
進もう~
次は三俣蓮華岳へ
14時15分
チングルマたくさーん
ほよほよ
って感じ
14時40分
いよいよ~ゴロゴロ
雨もポツポツ
目の前の山が三俣蓮華岳かな
あんなに登りがあるとは
雨は降っているけど
雲の流れは速く
槍も見えてきて
少しホッとする
あ~
やっと登り切った山は
三俣蓮華岳ではなかったー
あ
虹だっ
しかも、上と下にできてる
足取り軽くなるよね
空も青ーい
鷲羽岳も見えてきたー
まだ虹も見えてるよぅ
15時20分
よーやく
ここまできたっ
近くでゴロゴロ言い始めたので
早めに
出発ーぅ
三俣山荘へ
下って分かれ道ぃ
晴れてきた
後ろを振り返ると
誰も来ないよ~
15時55分
小屋発見~
16時10分
到着ーぅ
小屋のスタッフさん、
『あ、また来たんですね~』
もちろんでっす
今日は混んでる。
それでも、
布団一人一枚あるから良い方だね。
部屋の中から
今夜は自炊なり~
鹿さんは食べないよぅ
明日は、
雲ノ平をまわって行くかな。
それとも、近道で
温泉へ行こうかな
天気も良さそうなので
ゆっくりまわりたいよぅ
おやすみなさぁい
明日の18時に
続くぅ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ
毎日山と空を見ておりました。
いつでもいけるように。
お、そろそろ良い天気そう。
けれど、
台風くるし
雷雨もあるようだ。
けれども、
その中でも良さそうな感じ
と、
いうことで
あれから20日後ではありますが
行ってみよー
おはよー
こだまちゃん、肩に乗せ
2時半出発~
4時20分駐車場到着ーぅ
まだ、暗いなぁ。
20日前はもう少し明るかったような。
4時50分
新穂高センター出発
5時
登山口~
しばらく平らな道をゆくぅ
5時30分
暑いなぁ
てくてく
明るくなってきた。
ゴツい山ぁ
笠新道の入り口。
水が出てるよぅ
6時10分
ワサビ平小屋着ぅ
人、たくさん。
6時20分出発~
行ってきまーす
ゴローちゃん、よろしくね~
6時35分
雪渓見えてきたよ
こんなに融けて
普通に通れた
ニョロっとした花
6時45分
小池新道入り口だよ
ここの雪渓もだいぶとけたー
登ってゆきます
日ものぼってゆくゆく~
暑い~
ちょっと休憩
さて、出発
7時40分
秩父沢~
秩父橋~
20人くらいの小学生が休憩してる
賑やか元気だね
さらに登ってゆくと
7時57分
ちぼ岩ぁ
久しぶりぃ
ヤッホー
おや
小池新道入り口の橋が見える~
さらに登ってゆきまーす
8時20分
イタドリヶ原
前は水が流れてたのに
ないよ
8時43分
だいぶ登ってきた
ちょっと休もう
出発~
8時50分
シシウドヶ原
ここまで来たっ
子供達も到着~
お疲れさまぁ
9時
出発~
右に曲がってゆきまーす
さよならぁ
山ぁ
ここも、水が流れてない
9時25分
熊の踊り場登場~
9時35分
あと五分
が出てきた
あとひと登りすれば
向こうの景色が見えるのだ
前回は見えなかった槍、見えるかなっ
9時45分
鏡池着~
あっちの景色が見える~
今回は景色バッチリ
休もう~
ゴローちゃんも休憩
みかん、美味しいー
10時20分
鏡平小屋着
賑やかだよぅ
ここから双六小屋まで。
ひとまず弓折岳まで
登りまーす
10時40分
横を見ると
槍さま~
10時50分
弓折中段まできたっ
来た道見下ろすと
鏡平小屋小さくなった
さらに登ってゆきまっす
花も綺麗だぁ
11時20分
弓折乗越
天気良いね~
ブヨや虫がブンブンついてくるっ
両耳をブヨに刺されたっ
かゆいよぅ
双六小屋までと思っていたけれど、
200人団体が宿泊らしく
三俣山荘まで行けたら行くことに
計画変更
ひとまず、
カミナリ様と体力みつつ進もう
11時40分
花見平
ちょっと平らな道を進むと
見覚えのある道に
下ると
『あと30分』
が出てきた
そしてまた登り~
双六小屋が見えてきたっ
12時35分
到着ーぅ
さて、どーしよーかなぁ
黒い雲はあるし
14時頃にはカミナリと雨も降るかもって話しなので
とりあえず、
三俣山荘へGO
しかも、
最短巻き道コースやめて
時間のかかる稜線コースに
『稜線なら、アップダウン無いからラクであろう』
の判断
12時50分
さぁ、
登りからっ
暑いし虫はくるし
汗いっぱいだよぅ
13時10分
分かれ道ぃ
双六岳山頂へ~
あれが山頂かな
13時40分
登り切ったら、
山頂はなく、
さらに奥にモッコリ山登場
あれが山頂だね
山ではよくあるパターンだけれど。
14時
登頂ーぅ
よれよれ
黒い雲がやってきたので
進もう~
次は三俣蓮華岳へ
14時15分
チングルマたくさーん
ほよほよ
って感じ
14時40分
いよいよ~ゴロゴロ
雨もポツポツ
目の前の山が三俣蓮華岳かな
あんなに登りがあるとは
雨は降っているけど
雲の流れは速く
槍も見えてきて
少しホッとする
あ~
やっと登り切った山は
三俣蓮華岳ではなかったー
あ
虹だっ
しかも、上と下にできてる
足取り軽くなるよね
空も青ーい
鷲羽岳も見えてきたー
まだ虹も見えてるよぅ
15時20分
よーやく
ここまできたっ
近くでゴロゴロ言い始めたので
早めに
出発ーぅ
三俣山荘へ
下って分かれ道ぃ
晴れてきた
後ろを振り返ると
誰も来ないよ~
15時55分
小屋発見~
16時10分
到着ーぅ
小屋のスタッフさん、
『あ、また来たんですね~』
もちろんでっす
今日は混んでる。
それでも、
布団一人一枚あるから良い方だね。
部屋の中から
今夜は自炊なり~
鹿さんは食べないよぅ
明日は、
雲ノ平をまわって行くかな。
それとも、近道で
温泉へ行こうかな
天気も良さそうなので
ゆっくりまわりたいよぅ
おやすみなさぁい
明日の18時に
続くぅ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング アイスクリーム・ジェラートへ