先日、長野県白馬村に行ってきました。
白馬からレッスンに通ってきている生徒さんが何人かいますが、今回近くまで行く機会があったので、せっかくなので私が白馬に行ってレッスンしましょうというお話になりました。
この日は雨が降っていたので、残念ながら北アルプスを望むことはできませんでしたが、雨が降って土がしっとりしている分、緑は生き生きと濃く見えました。それに、木や土の香りがして空気がとても澄んでいたので、久しぶりに深く息を吸った気がします。
体が「気持ちいい~♪」って言っているように思いました。
生徒さんのお家が、『プチホテル あるむ』を経営されていて、そちらにおじゃまさせていただきましたが、お庭にニッコウキスゲが咲いていました。
ニッコウキスゲは、ユリ科の高原植物ですが、その周りには白樺の木が立っていて、白馬はやはり高原なんだな~と実感しました。
最近の天候不順でバテ気味でしたが、おいしい空気を吸って、リフレッシュすることができました。もっとゆっくりできたら良かったんですが・・・
またぜひ白馬に行きたいです。
ニッコウキスゲの写真を記念に撮らせていただきましたが、朝開花し、夜にはしぼむ一日花なんだそうです。この日、ちょうどこんなに咲いていて嬉しい一枚になりました。
白馬からレッスンに通ってきている生徒さんが何人かいますが、今回近くまで行く機会があったので、せっかくなので私が白馬に行ってレッスンしましょうというお話になりました。
この日は雨が降っていたので、残念ながら北アルプスを望むことはできませんでしたが、雨が降って土がしっとりしている分、緑は生き生きと濃く見えました。それに、木や土の香りがして空気がとても澄んでいたので、久しぶりに深く息を吸った気がします。
体が「気持ちいい~♪」って言っているように思いました。
生徒さんのお家が、『プチホテル あるむ』を経営されていて、そちらにおじゃまさせていただきましたが、お庭にニッコウキスゲが咲いていました。
ニッコウキスゲは、ユリ科の高原植物ですが、その周りには白樺の木が立っていて、白馬はやはり高原なんだな~と実感しました。
最近の天候不順でバテ気味でしたが、おいしい空気を吸って、リフレッシュすることができました。もっとゆっくりできたら良かったんですが・・・
またぜひ白馬に行きたいです。
ニッコウキスゲの写真を記念に撮らせていただきましたが、朝開花し、夜にはしぼむ一日花なんだそうです。この日、ちょうどこんなに咲いていて嬉しい一枚になりました。