7月下旬(26日)旧スマホが故障になり同じ<新機種交換>して頂き
自分なりに此処しばらくは、大丈夫と満足!
ところが2週間程使用していたのですが・・・どうも充電時間がかかり
せいぜい74%に留まり消耗が間もなく23%弱 ?
特別、乱暴な扱いもしていないし・・・部屋中のコンセントに移動しながら
ためし<どうして・・・何故新しいのに・・・???何かの不具合が生じた
のか?>と
日々過ごしておりました。
気になりつつ時間がとれなくって・・・9月1日に
●u ショップに連絡し 予約を入れ時間通りに到着!
結局、ACアダプタの故障で ↓ 新しいのと交換致しました。
⇒交換(ポイント相殺)
⇒短時間の充電100%
完了!
消耗時間も少ないし 解決出来ました(*^_^*)
解決するまで 自分の頭の回線が混線状態で!? しかも暑さも手伝い
イラッとしてたのですが。。。
「一件落着!」
朝晩 初秋を感じますが・・・まだまだ暑さが続きそうです。
今日も明日も℃30 <暑いわ~>
でもでも他都市は、体温超えの暑さ続きですもんね。
℃30くらいで 弱気は、禁物と自分に言い聞かせながらも
視線は<クーラー>リモコン ON しています。
新潟県 三条 ℃40 観測をテレビにて知りました。
猛烈の暑さで お察し申し上げます。