青空見えてますが、凍るような(℃-1/-8)です。
⇒お向えの留守宅?

重く圧し掛かってる屋根の雪が・・・
私事ですが、来年自動車免許更新なのです。
で、1、更新しようか? 2、自主返納しようか?
3、まじかになったら考えよう!
と、目下思案中でした。
月初め市の○○広報によると又も人口減に・・・
自分としても先行きを考えると何かと不便で
ならば、行動出来る間は?PCに向いながら
1、更新しよう!
但し、後期高齢者の運転は事故多発の現状が
報道されてるのを見ると人ごとじゃありません。
<安全運転走行!> ウッカリミスでは済まされない
事を肝に銘じて時期更新無事故で・・・
3年後は、必ず返納することを自分に約束(決意)。


さ~てと 更新時期にあたり時間はたっぷりあるじゃないか?
75歳以上義務付けられてる手続きの流れにのっとり自分の日課に
勉強開始です。
自分のもっとも苦手な「手がかり更生検査」から
A.B.C.D.パターンの中から各々 16種類のイラストを記憶して
名称を回答用紙に記入
Campusノートに何度も何度も記憶を辿り鉛筆にて記入です。
しかしながら全回答記す事ならず?
ぱぁっと頭脳が種を捨てたピーマン状態に< 焦る 嘆く 凹む>
昔は、もっと機敏なお脳だったはずなのに!?
私は、諦めない <努力 努力>日々を。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます