毎日℃20気温届かずヒンヤリと・・・
朝晩ストーブ点火で過ごしております。
厚い雲で覆われ気分的に優れないです。
鉢植えのアマリリス&金峰樹&カーネーションも寒そうなので室内に。
Wクリック うっかり
ミス。スミマセン。
少しずつ回復に向っているような!?
ソロリ(ゆっくり)自宅周辺を朝散しながら お隣の花壇をパチリ!
色とりどりに咲いてる花を見てると・ とっても心和みます。
<花のように 鳥のように♪>そんな自分でありたいです。
25日、中学時代 同クラスの尚君の訃報を「お悔やみ覧」で知りました。
数週間前、「今日は、札幌の某病院に行くんだ」と
この日が、最後の会話になって 話せば 会社を長年経営されてて
体調も昨今、優れないんで「社長職を退き会長に、安心したぞ~」と
おっしゃってね。
存命の頃は、時折<元気か?>と声かけしてくれていた 尚君が・・・
余りにも あっけなくポッカリ穴が あいた気持です。
同年代が ひとり ふたりと亡くなり 何ともやりきれない淋しさが
こみ上げて 泣けるね。
今の自分は、お通やにも行けず 主人が代わりに会場に、
私は、家にて 「合掌」致しました。
もう1件
同じ町内に住んでる 粋なマリお姉さんが・・・
6/1雪深い地から暖かい道外に転居される事に、ご主人に聞いて
(@_@;)致しました。
引っ越し準備に多忙と知りつつ即 つい長電話 想いで話に笑ったり涙ぐんだり
・・・
北海道も豪雪さえなければ住みやすい地なんだけれど・・・
加齢に伴い雪はね等の労力に耐えられないものねぇ。
淋しいけれど <お元気で!絵手紙他沢山のお気づかい有難う御座います>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます