keikoの昨日。今日。明日

今日からブログ開設しました。
コメント頂ければうれしいなあ。。。

 本日より、

2024-01-09 10:39:46 | 日記
 お正月気分も抜けて仕事始まりました。
雪もチラチラ舞っていますが、長期の休み分仕事挽回です。
 朝の積雪状態です。
1/7(日)東京在住の孫(長男の子)が同僚の
●応大卒Y君と●智大卒R君が我が家に。
1/2 羽田空港が事故に遭遇交通網の乱れで心配していた爺婆でしたが・・・成田発搭乗なので大丈夫
との事、心配を余所に元気での顔出しで安心でしたぁ。
Y君は、雪深い来道は初めてのようで(@_@;)
孫のRは、もともと札幌育ちなので・・・
<朝から食事してないんで腹ペコ お婆ちゃんの
豚汁食べたいのよ!>と。
 ⇒是と言ったレシピない
自己流の豚汁なのに・・・ちょっと、此処だけの話ですが
二人の息子もファミリーを持ち爺婆二人の日常生活だから大鍋も不要なので処分も良いのでは?と思案してたんですが・・・
直径36センチ鍋登場?
暫くぶりの豚汁作りに緊張したけれど何とか!
空腹も手伝っていたのでしょう?
<旨いね~><美味しいなぁ><お代わりして良いの>代わる代わる器によそい
セルフでどうぞ!
例え、お世辞でもホンワカ気分になりました(*^_^*)
勤務の部署が違えでも気が合うみたいで
主人も仕事の内容とか色んな事を聞きながら場が和やかに楽しく数時間でしたが過ごせました。Y君と孫のR君と<又、来て良い?お邪魔
しました、ご馳走様!>と礼儀正しい良い青年に
見えました。
帰り際、ちっちゃな(小さい)婆がハグされたり握手
したり 最高に幸せなひと時でした。
トイレのカレンダーに 「ご馳走様
又来るね」とメモ書きしてあったのよ。
何度も読み返し初対面のY君と孫のR君の笑顔を浮かべながら・・・
<暖かくなったらいらっしゃいねぇ>
今日の便で帰省するんでしょう!
無事着を願いつつ。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待つ事2時間も・・・

2024-01-04 19:24:14 | 日記
 お正月三が日も住んで・・・

年初め罹りつけの定期健診に。
多分、年明けなので混雑するのは予想してたのだが・・
雲ひとつないブルースカイ!
吹雪に遭遇する運転より自宅前の車道を見ると
所々、アスファルトが・・
<よ~し!これなら雪道走行より・・・>
自宅からスターターキーをかけ車内が温まった頃
急遽、出発進行!
無事着き けど早くも駐車場の空きが無い。
ならば、同並びにあるわが社の駐車場に・・・
ふと、頭によぎりましたところ
間もなく移動車があり縦列&車庫入れが今だ苦手な自分に誘導してくれた患者さんがおり感謝です。
それから、院内にて検診待つ事約2時間じっと同姿勢の腰掛けも辛いもの。
診察2~3分後、隣の某調剤薬局にて1時間程かかり
自宅直行PM13:40着。
お昼が済んでて

お腹を空かしてる方が湯を注ぐ某カップ麺
を。
それが、部屋中美味しそうな匂いが漂っていてねぇ。
自分も待ち時間がかかり疲れちゃったので同じカップ
麺を・・・手軽ながら美味しかったわ。
夫婦のみの年越しなのに・・つい大家族の気持ちが
抜けず食べきれず かとてもったいない精神が、
蕎麦 雑煮 交互の連続日で・・・
何時ものあっさりご飯が食べたいと此の時ばかり
同意見でした。

 元旦の夕刻 能登地震7 お亡くなりになられた方々 
そして倒壊多数 救助に遅れに心痛みながら・・・
今日の投稿は、不謹慎極まりなく猛省しております。
インフラが一刻も行き届いて生活が出来ますよう重ね重ね願っております。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  新年を迎え(2024 R6)2日目に。

2024-01-02 18:38:12 | 日記
 元旦そして今日 穏やかな両日でした。
暦も新年度の所定場所に張替致しました。
 ⇒カレンダーを眺めながら今年は・・2月は<うるう年>日数が1日多い事に
気づきました。
かとて是といってどうするって気にもならずです。
一室に一年の月めくりカレンダーに興味が届いて
「今日もまた生かされている事をただ受け止める
それだけでいい それだけがいい」
繰り返し読むごとに気持ちがふぁっと落ち着いた感じ
若き頃はそんなこと思いついた事が無いのに・・・

 ⇒毎年恒例箱根駅伝往路の応援で・・
結果、青山学院がトップ お父さんの大学2位
息子達の大学は?
明日は、復路があり外野席にて(テレビの前)応援致します。

息子達から何時もならライン送信あるんだけれど・・・
固定電話での新年の挨拶があり互いに近況があり
ました。
只、次男ファミリー全員咳が出て体調が優れず
寝込んでいるとの事。
治ったら子供たちを連れて来るとの事で・・・
⇒お年玉も直接手渡したいんで保留に。


 P.S.
  昨日、夕刻に石川県能登地方などで最大震度7
地震や津波発生・・・
某テレビ局のアナが鬼気迫る呼びかけが繰り返しあり
テレビをつけ携帯℡にも・・・
元旦にも関わらず自然の恐ろしさに只、只唖然と
するばかり 現地にお住まいの方々を思うと
やり切れぬ思いです。
どうか どうか季節がら寒いんで早急に住みやすい
状況 復旧を願うばかりです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 明けましておめでとうございます。

2024-01-01 20:09:22 | 日記
 穏やかな年明けを迎えました❤️
大晦日も以前ような賑わいもなく
年越し蕎麦とオードブルを食べテレビを見て、入浴後就眠 です
孫も高3&大学2人&社会人となりファミリーごとで、

年老いてくるとそれもありかなぁ⁉️
東京在住の孫が7日に豚汁を食べにお邪魔します!と
まぁ、暫くあってないないから
嬉しいけど、
もともと札幌市で過ごしていたので友達とあってスキー🎿でも
楽しんで帰省するんでしょう❗
今年も誤字脱字だらけのぶっつけ本番で投稿しますんで
文面を訂正補いながら読んでくださいね。
 今後とも宜しくお願いいたします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする