気分はサンドウィッチ

たわいもない日常、土佐犬のこと、野良猫だったパンちゃんの事
日記(記録)のつもりで書いてます(*^_^*)あしからず。

新NISAはやっぱり富裕層が優遇されてるよね

2023年09月29日 | 経済・政治・国際
1年間に360万の積立なんて、皆んな出来ない、高所得者に限る!
そのうえ非課税期間を無制限なんて、ありえない!
富裕層の優遇にしかみえない、

助成金のバラマキも気になる!
きっとこんなにしてあげたからと、近い内に消費税を上げる予定なのかしら?

平等性があると人間は納得するのだけどなぁ
どうも最近偏っている様に感じるのは私だけだろうか?

株・覚書

2018年07月09日 | 経済・政治・国際
良く聞かれるけどサッと答えられない 調べたから記録しておこ~と!!!

★株の評価損益計算方法

例)
10月12日:A株390円を200株購入
11月20日:A株380円を1,000株購入
12月10日:A株310円を1,000株売却
この場合、評価損はどのように計算するのでしょうか?

10月12日:A株390円を200株購入→78,000円
11月20日:A株380円を1,000株購入→380,000円
買い付け総額=458,000円
買い付け単価=458,000÷1,200=381.66=382円

ここでは評価損なので、

{現在値×株数}ー{買値×株数+手数料+買値×株数+手数料・・・}=評価損益
{360円(仮定)×1,200}-458,000ー買付手数料=評価損益

★利益率:ある一定期間(例えば、1年間とかです)における”総利益”を”投資金額”で割ったものです。
例えば、1年間で、100万円の投資資金で、40万円の総利益を得たとしますと、利益率40%となります。

★勝率:ある一定期間(例えば、1年間とかです)におけます”勝ち数”を”全エントリー数(”勝ち数”+”負け数”+”引き分け数”)で割ったものです。
例えば、1年間で、合計100回の取引をしたとします。そのときの価値数が60ですと、勝率60%となります。

★騰落率の計算方法
例 前日の基準価格が9,500円とし、当日の基準価格が9,780円とした場合

{(当日基準価額ー前日基準価額)÷前日基準価額}*100=騰落率

ここに示されている数字に当てはめますと
{(9,780-9,500)÷9,500}*100=2.94% こうなります
前日より当日が下がれば、当然マイナスで出ます
ただ、一ヶ月前とか一年前とかと比較したい場合は、もう少しややこしくなります

★トータル・リターンとは
トータル・リターンは、株式、債券、あるいは投資信託などへの投資から得られる年間の利益あるいは損失のことです。トータル・リターンには再投資された配当金、利払い、投資対象(株式、債券、投資信託など)の価格の増減が含まれています。

トータル・リターン(%)=価格増減+配当など/投資コスト(購入価格)

トータル・リターンの計算例
例えば、1年前に10100円で購入した投資信託が値上がりして10200円になっており、この間に20円の分配金が支払われたケースを考えてみましょう。この場合、トータル・リターンは 100円(値上がり益)+20円(配当金)/10100円(購入時の基準価額)=+1.1%です。

仮想通貨に対する母のコメント

2018年03月05日 | 経済・政治・国際
Subject: 仮想通貨に対する母のコメント

お金は額に汗して働いて稼ぐものだと教えてきました。
虚のお金は人間を駄目にします。コツコツ働いて地道に資産を作り上げてこそ、
子供の教育も立派に出来ると信じてます。 他人の儲け話を羨まずに真面目に生きましょうね。

何かに載っていたのかな?
会社で共有したメールです。

大企業病だ!

2017年10月18日 | 経済・政治・国際
神戸製鋼もだけど、
後でバレた時のリスクを考えなかったのか?

旭化成~
日産~

案の定、日本の信頼は崩壊と大声で言われている!
真面目で実直な日本が~悲しい事だ。
ニュースを見るたびに胸が痛む!

しかし大きい会社はどうなってるのか?

不祥事の会社は株も半分くらい下がっているのに、日経平均は下がっていない、
これは選挙のせいなのかな?

だれかが操作してるのだろうか? 怖いというかあかんやん

全て大企業病なのよ!

以前ある会社の社員の言動で気を悪くした社内の人が苦情をメールで伝えた
(決してクレイマーではありませんよ)

すぐに電話が有って、社長が自ら会うとおっしゃった!

勿論丁寧にお断りはしたけど、その社長が自ら使った言葉が大企業病ですと! その後会社でどのような会話をされたかはわからないけど、今はその時より凄く大きな会社になっている!!

社長がそういう事に気付くのが、とても大事だと感じた!

現代は大きい会社に就職したからと安泰ではない、まだ勘違いしてる人も沢山いる。

しかし大企業病ってうまく言ったものだわ😅

退職後~要注意なセールストーク

2017年06月22日 | 経済・政治・国際
今の時代お金なんて増やせない、あの利率じゃ~

50代世帯の貯金は1325万円
中央値が501万円
数字は記事によりすごく異なる
人の家は気にしない方が良いらしい

ある記事によると、そのうち33%が無貯金
しかし定年退職で2000万から3000万もらえるとの事
(サラリーマンが羨ましい)

しかし、そこに悪?(良い人かもわからないけど)
巧みなセールストークで投資をすすめてくる!

横道にそれるけど、証券会社って他の人が売買で、
損をしてもそれは手数料でその人のお給料になるのだから~
やっぱり動きの大きいのを進めるのよね

気をつけなけれべいけないのは、

高利回り外国際投資信託
株式投資は怖い→小さい字で為替リスクありますって書かれている
個人向け社債→デフォルトすると紙切れになる

私のお薦めは
毎月決まった額をドルコスト平均法で積み立てる事!
でもこれって若い人にお薦めなのよね


何が言いたいかって?
退職後は要注意!大事な大事なお金だから、

営業の人が家に来たり、電話かかってきたり、本当に要注意

今日、知人の失敗談を聞いて記録記載