日本海側は大雪らしいが
わが町は快晴
それでもゴルフ場は雪が降ったらしい
除雪作業でスタートが遅れるとのこと
いざ 練習場へ
すごいぞ この練習場はネットがない
スタートの頃には雪も解け
日差しがあったかい 日影だけ雪が残ってる
風もなく絶好のゴルフ日和になった
チップインしたよ
午後からは雪がちらついていた
やっぱり寒かったのか変に力が入ってたのだろう
疲れた
それでも ゴルフは楽しいのだ
日本海側は大雪らしいが
わが町は快晴
それでもゴルフ場は雪が降ったらしい
除雪作業でスタートが遅れるとのこと
いざ 練習場へ
すごいぞ この練習場はネットがない
スタートの頃には雪も解け
日差しがあったかい 日影だけ雪が残ってる
風もなく絶好のゴルフ日和になった
チップインしたよ
午後からは雪がちらついていた
やっぱり寒かったのか変に力が入ってたのだろう
疲れた
それでも ゴルフは楽しいのだ
寒い日が続く
でもスーパーを覗くと 春の文字が目に飛び込んでくる
春の野菜スナップエンドウが並んでいたので
早速今日はサラダ
ついでにほうれん草とブロッコリーも
盛り付けが難しいおいしそうに盛れるセンスがない
コブサラダ風 冷蔵庫にしらすがあったのでほうれん草にのせてみた
市販のドレッシングをかけていただきます
マイ・ブームの一人鍋
今シーズンのお気に入りがコレ
ズンドゥブチゲスープ100億個の乳酸菌
子袋を開けて水を加えて好きな材料で煮込むだけ
おすすめは豚バラ・ニラ・豆腐・えのき・長ネギらしいが
冷蔵庫にある野菜を適当に入れちゃった
茄子と大根・マッシュルーム・白菜・豚コマ・厚揚げ・糸コン
コチュジャンと魚介のうまみが・・・と書いてあるが
私には濃厚なトマトスープのように感じられる
あまり辛くはなく おいしいのだ
煮物みたいだな
腰痛持ちにはかかせないシップ
貼り始めたのが春先だったので 何も考えずに冷感シップをはっていた
寒くなっても 当然のように冷感シップ
それはそれで 冷感と言ってもスーッとするくらいで 時間もたてば冷たさも感じなくなる
見つけてしまった 温感シップ
パッケージも暖かそうだ
もう少し早ければ 寒いゴルフの日にはカイロだけでなく温感シップも貼れたのに
初めて貼った日は 痒い気がしたが
大丈夫だった
血行が良くなるらしいので 肩にも張った
これで大丈夫だ