ひととき

ミズタマソウ♪

ミズタマソウ  アカバナ科ミズタマソウ属

コマツナギ  マメ科コマツナギ属

ノリウツギ  アジサイ科アジサイ属

キノコ

よく見ないと見過ごしてしまうミズタマソウ。

白い小さな花が可愛いので撮りたい花ですが、ひっつきむしになると嫌です(^^;

ノリウツギをじっくり見たことがありませんでしたが、意外と素敵な花ですね♪

       

府民の森・むろいけ園地にて

ご訪問いただき、ありがとうございます 

コメント一覧

おみや様
こんばんは
このノリウツギは、どの花も真っ白で綺麗でした。
いつも小さな花を探して下ばかり見て歩いているのに、よく気づいたと思います。

今日は夕方風があって、少し涼しいような気がしました。
いつもコメントを頂きありがとうございます。ひととき
おみや
ミズタマソウ
こんにちわ
ミズタマソウ,よーく見たことないので今度見つけたらよーく見てみたいです。ノリウツギは山へ行けば沢山ありますが、私の腕ではなかなかうまく撮れないのです。
風さま
こんばんは
ミズタマソウは子供が駆けてるような花が可愛くて好きです。

ノリウツギは咲いたばかりなのか、真っ白でとても綺麗でした。
白い花は茶色くなってることが多いですが、アップに耐える美しさでした♪

秋の気配がしてきたので、次に行くときはどんな花に出会えるか楽しみです。
いつもコメントを頂きありがとうございます。ひととき
ミズタマソウ
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
ミズタマ(果実)が出来たら、そうなんだと思ってみますが、見落としますよねえ。

ノリウツギ、この辺りのウツギの中では一番遅く咲き、霜が降りる頃まで咲いています。
最後はくたびれたような感じではありますけどね。

葯の色ってこんなのでしたか、私もまじまじ見てなかったですが、こんな色の葯は多くはないですよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事