
ラン
パフィオペディルム・ストネイ フラグミペディウム・カルルム 名札を確認できませんでした サイコプシス・カリヒ デンドロビウム デンドロビウム ヘ...

ブーゲンビレア
ブーゲンビレア オシロイバナ科 色も形もそれぞれ素敵でした。 関西文化の日、咲くやこの花館にて ご訪問いただき、ありがとうござ...

カカオ
カカオ アオイ科カカオ属 パパイア パパイア科パパイア属 スターフルーツ カタバミ科ゴレンシ属 ミラクルフルーツ アカテツ科フルクリコ属 ジ...

イリタマゴノキ
モクセンナ マメ科 チャボイランイラン バンレイシ科 楽しい名前の花を2つ見つけました。 イリタマゴノキは見てのとおり、黄色がとても美味しそう...

温室の花
イソクラ・オドラタ アカネ科 イソクラ・コッキネア コウシュンカズラ キンキトラノオ科 チャイニーズハット クマツヅラ科 アメリカアサザ ミツガシワ...

温室の花2
パボニア・グレドヒリイ アオイ科 ウナズキヒメフヨウ アオイ科 何回か撮っているパボニア・グレドヒリイ。 紅い花が陽ざしに輝いて見えました♪ 蕾は上...

ゲンペイクサギ
ゲンペイクサギ シソ科クサギ属 エンジェルトランペット ナス科キダチチョウセンアサガオ属 ホソヒラタアブが気になって、花の名前を撮るのを忘れました(^^; ...

スミレ
スミレ いつの間にかベランダに置いていたスミレの花が咲いていました♪ 春にベランダで咲いていたスミレ。鉢は5つあります。 載せる機会を逃してしまった、春に...

熱帯スイレン
熱帯スイレン 咲くやこの花館の最初の部屋は熱帯雨林植物室です。 蒸暑い部屋に入ると美しい熱帯スイレンが咲いています。 水面に映る姿も美しいのですが...

熱帯スイレン2
熱帯スイレン 熱帯スイレンを検索していたら、ムカゴができる種類があるそうです。 ムカゴは葉の中央にできます。 今度、植物園に行ったらしっかり観察してこ...