ひととき

ミラクルフルーツ

ミラクルフルーツ  アカテツ科  話題のミラクルフルーツ

本当に甘くなるのか試してみたい気もしますが、見ているだけで綺麗な真っ赤な実でした♪

ローソクノキ  ノウゼンカズラ科  家畜のえさになる

長いものは1mにもなるらしい 

バンジロウ(グァバ)  フトモモ科  3~10cmくらい

咲くやこの花館にて

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
風さま
http://blog.goo.ne.jp/mm5ss9kk
こんにちは。

ミラクルフルーツを植えていたんですか、スゴイです丶(^o^)ノ
試食のイベントもあったようです。
先日テレビを見ていて、この実のことだとわかりました。

ローソクノキは棒がぶら下がっている感じで変な感じです。
バンジロウも植えられていたんですね、ジュースを一度飲んだことがあります。
高知はやっぱり暖かいんですね♪

果物は柿が一番好きです。
冬に風邪が心配な時だけイチゴをワンパック食べます(笑)
コメントありがとうございます。
ミラクルフルーツ
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
本当に甘くなりますよ。
植物園のを取って試したがやないですよ。
実は、10年ぐらい前だったか、流行ったというか、ホームセンターなどに並んでいて、酸っぱいのが苦手な私、これがあれば大丈夫と育て果実がなるまでに育てたんですが、寒さに弱く冬の管理が面倒臭く、不届きな主の心を知ってか知らずか消えてしまいました。

甘くなるという表現と言うか、説明がちょっと難しいですが、咲くやこの花館、希望者抽選で味見させてくれるといいのにね。
温室の中だと、沢山収穫できるのではないでしょうかねえ。

ローソクの木って、この長い果実を家畜のえさにするんでしょうかねえ。

バンジロウ我が家にもあります。良い匂いがしますが、食べたことはないです。すぐ落果します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「温室植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事