ひととき

梓川沿いの花

キツリフネソウ  ツリフネソウ科ツリフネソウ属

ゲンノショウコ  フウロソウ科フウロソウ属

バイカモ  キンポウゲ科キンポウゲ属

ミヤマアカネ  トンボ科

キバナノヤマオダマキ  キンポウゲ科オダマキ属

オカトラノオ  サクラソウ科オカトラノオ属

クガイソウ  オオバコ科クガイソウ属

大正池でバスを降りたときにピンクのゲンノショウコを見つけました。

また咲いていると思って撮らなかったら、最後まで見つけることができませんでした。

       

ご訪問いただき、ありがとうございます 

コメント一覧

katakuri さま
こんばんは
確か、katakuri様のブログを見て行きたいなぁと思ったんです。
すっきりした山々を見たかったんですが、残念ながら見れませんでした。
でも清らかな梓川にはとても癒されました♪
5月が好いらしいので、またチャンスがあれば行ってみたいです。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
おみや様
こんばんは
23日に行かれるんですね、お天気が好くなるよう祈っておきますね。
結構、私にしてはいろんな花を見つけてきたと思っているんです。
おみや様はお花の場所をご存じなので、沢山撮ってこられますね、楽しみにしていますね♪
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
katakuri
上高地
こんにちは~
私が行ったのは2年前の秋でした。
梓川沿いの遊歩道はお花も多く楽しい時間でしたでしょう(^^♪
清らかな梓川の流れや迫りくる山々
何度でも行きたい所です。
こちらで懐かしいなあと思いながら見させていただきました。
おみや
キツリフネソウ
こんにちわ
器用もまた雨太陽は何処へ行ってしまったのでしようか
このまま終わってしまうのはとてもざんねんです。
わたしは23にちにしゅっぱtです、
きれいんはながたくさんああるといのですが
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事