オオボウシバナ(アオバナ) ツユクサ科ツユクサ属
キキョウ キキョウ科キキョウ属
フジバカマ キク科ヒヨドリバナ属
ヘビウリ ウリ科カラスウリ属
ボケ バラ科ボケ属
草津市立水生植物公園では水生植物以外にもいろんな花が咲いていました。
ツユクサだと思った花は、オオボウシバナで草津市の市の花でした。
花の色素から青花紙を造り京友禅の絵の具として利用され、江戸時代から近江の特産品だそうです。
ボケの花が暑い中、3輪さいていました。
ご覧いただき有難うございます。