ひととき

カイツブリ雛

カイツブリ  カイツブリ科

お母さん(お父さんかもしれません)を待っている雛

すぐに潜って雛の餌を探します

ちゃんとついてくるのよ

待って~速いよ~

はぐれちゃった、どうしよう

大丈夫、ここよ!

今度ははぐれないでね

この卵は生まれないのかな

草の多い見えない場所に巣があるのかと思っていました。

橋の近くのよく見える場所に巣がありました。

カイツブリ親子は橋のそばにいたので、なるべく見えないように撮りました。

でも、カイツブリはあまり気にしていないようでした。

近くの巣はヘビに食べられてしまったそうです。

無事に大きくなってね♪

       

最後まで見ていただき、ありがとうございます 

コメント一覧

おみや様
こんばんは
カイツブリはハトより小さい水鳥です。
雛は親の後を一生懸命ついて行く姿が可愛かったです。
片倉城址公園の池にいるような気がします。
チャンスがあれば見てくださいね。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
お土産を
カイツブリ
こんにちわ
カイツブリの親子、一度も見たことないのですが可愛いですね。元気に育ってほしいですね。
katakuri さま
おはようございます
池の中は葦原があって、その中だと勝手に思っていました。
ところが、まる見えの巣でびっくりしました。
池の周りには釣人がいましたが、雨なのでカメラマンは私だけでした。
親はエビのようなのをヒナにあげていました。
何度も潜る親をじっとヒナは待っていて可愛かったです♪
写真を撮りましたが逆光で餌がはっきりしないのでアップはやめました。
いつもコメントをいただき、ありがとうございます。ひととき
katakuri
カイツブリの雛
おはようございます~
可愛い雛たち
水の綺麗な場所にいて警戒心も少ないのですか。
こちらでは遠くにいてもすぐに潜ってしまい
雛が羽根から覗く姿がなかなか見れないんですよ。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事