![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/62c826f4484d3c19cb91306032416c8f.jpg)
旧国鉄根北線第一幾品川橋梁跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8d/18b6d29b809d34788834bd1785f9158b.jpg)
硫黄山(アトサヌプリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5f/7ad98f97a70cb902e2f6a5aa366ff343.jpg)
エゾシカがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/92/787c4d7f35c7f17829f106b61bdd1e25.jpg)
釧路川源流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8f/6b6a831d9e85f9ac45d9dd1f1f477484.jpg)
原生花園駅前の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/16ee4eef2e02254a33b8743f650e124a.jpg)
時々、オジロやオオワシが飛んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/04/2b562790b87aa0fc0ab06c144bfc42ca.jpg)
残念、シマフクロウは来ませんでした(鷲の宿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2e/d615f67e243621f69b20a4a6a27bfb0e.jpg)
女満別から屈斜路湖、風連湖、野付半島、羅臼、濤沸湖と行きましたが
積もった雪から笹が見えていたりしたので大雪ではありませんでした。
積もった雪から笹が見えていたりしたので大雪ではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
旅行の間は雪が降り強風でしたが何とかなるものです。
日程が少しずれていたら大雪と強風で大変なことになっていました。
シマフクロウは見られませんでしたが、ラッキーだったと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
シマフクロウ(2023.12 湯宿だいいち 別ウインドウで開きます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plus.gif)
ご訪問いただき、ありがとうございます