ミヤマオダマキ キンポウゲ科 東アジア北部 開花期6~8月 高さ10~25cm
随分前にベランダに日蔭を作って育てたことがありますが、紫色の可愛い花でした。
カナダオダマキ このときは残念ながら種しかありませんでした。
別の日に見に行くと花がありました。
蕾
朱色の花でハチドリに受粉をしてもらうそうです
最初に見に行った時に花がなかったので、ツィッターの花を見ながらパソコンのペイントを使って描いてみました。
咲くやこの花館にて 高山植物室 ご訪問いただき有難うございます
ミヤマオダマキ キンポウゲ科 東アジア北部 開花期6~8月 高さ10~25cm
随分前にベランダに日蔭を作って育てたことがありますが、紫色の可愛い花でした。
カナダオダマキ このときは残念ながら種しかありませんでした。
別の日に見に行くと花がありました。
蕾
朱色の花でハチドリに受粉をしてもらうそうです
最初に見に行った時に花がなかったので、ツィッターの花を見ながらパソコンのペイントを使って描いてみました。
咲くやこの花館にて 高山植物室 ご訪問いただき有難うございます