ひととき

石光寺にて 2

ベニチョウジ 

ヤマボウシ

花の寺だけあって、この季節なのにいろんなお花を撮らせていただくことができました。 

       

ご覧いただき有難うございます。

コメント一覧

harumaki さま
おはようございます
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
メジロはずっとこの木で蜜を吸って動き回っていました。
ピントを合わせづらいので知らん顔していましたが、撮れそうな所に出てきましたv(^^♪
梅にウグイスだとよかったのですが。
いつもコメントをありがとうございます。ひととき
harumaki
よろしくお願いします
お見事な写真ですね
めっちゃ蜜吸ってますね
角度といい素晴らしいですね
いいなぁ~
僕も一度とってみたいなぁ~と思わせる写真ですね
今年もよろしくお願いします
らんたな様
今年もよろしくお願いいたします
こちらこそいつも平尾台の四季を楽しく、興味深く拝見させていただいてありがとうございます。
なかなか上手く撮れない野鳥が綺麗に撮れたことがきっかけになり、すっかり野鳥にハマってしまいました。
らんたなさんもカメラが変わって、撮りたいものが増えたこと思います。
今年もとっても期待しています♪
いつもコメントをありがとうございます。ひととき
らんたな
たくさんの素敵な写真とお話を楽しませていただき
有難うございました~~♪
今年はひとときさんが新しい分野へ進出されて
σ(^^)も鳥さんや電車とか、今までと違う分野へも興味が湧きました
自分で写すのはちょっと限界がありますが、、
来年も素敵な写真を期待しています

良いお年をお迎えください
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る