goo blog サービス終了のお知らせ 

ひととき

キツネノマゴ クマバチ

クマバチ 

こんな大きなハチがダリアには目もくれず、小さなキツネノマゴの蜜を吸うために飛び回っていた

キツネノマゴ  マクロ写真だからわかる小さな花のようす

9月13日 日野ダリア園にて

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
hana・pomさま
積丹でみたキタキツネのシッポのようかも^^

虫たちを見ていると、小さな花に止まったり、つかまったりして蜜を吸ってるように見えます。
植物はそれでも平気でシャンとしているので驚きます丶(^o^)ノ
hana・po
http://blog.goo.ne.jp/hana-pom
キツネノマゴ…可愛らしいですね~。
これも雑草なんですか!

毛の感じがキツネのシッポのようにも感じます^^
ひととき
風さま
青空が出ていたので運動がてら歩いて買い物に行きましたが、風が強く何か飛んできたら危ないと思いました。
雨は昼ごろから降り始めましたが、まだ大したことはありませんが
早く通り過ぎて欲しいです。

沢山のダリアがあるなかで見向きもせず小さな花を飛び回っていて目につきました。
大きなダリアは品種改良されているので蜜が無いのかもしれませんね。
セセリチョウも一重のダリアに止まっていました。

キツネノマゴ
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
良く見かけますが、まじまじと眺める対象ではないような畑の雑草ですが、さすがひとときさん、マクロ撮影で光を与えてあげましたねえ。
どんな植物も、素敵なんだから良く見てやらないとと思いながら、見過ごしている私です。
クマバチも、大きなダリアより、この目立たぬ花が好きなんでしょうかねえ。
蜜や花粉の味が良いのかなあと思いながら、見せて貰いました。
そちら台風はいかがですか。
高知は今また強く雨が降り始めましたが、それほどのことはないです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事