涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

昨日は眠ってしまったので:今日はしっかり昼寝をして

2014年08月31日 | 自然

朝からなにやら外が騒がしい、と思っていたら、ヘリコプター。

何か事件でもあったのだろうか、複数のヘリコプターが上空を旋回していました。

  

 

ベランダまででたので、ついでに水遣りとミニトマトの凛々子の収穫。

南十字星、先日は朝顔の鉢に落ちて根付いた写真をアップしましたが、
これはもともと南十字星を植えていた鉢。

株の根元から新しい株が出たり、落ちた葉から株が出たり、かなりにぎやかになっています。

 

 ミントに花が咲き出しました。二つの株にそれぞれ一つずつ。

  

昼は茶粥を作ってみたんですね。
3杯で、米は1/2合だけです。

 

ってことは、早く腹がすくってことで、おやつの時間にぜんざい。
涼しくなったのでぜんざいもおいしく食べることができますね。

では夜の7時ごろまで昼寝します・・・


どんどん秋めいてきました:コスモスに秋の雲にツクツクボウシ

2014年08月30日 | 自然

昨夜窓を開けて寝たのですが、寒さで目が覚めました。

窓を開けると生駒山が霧に包まれて、頂上の電波塔群が見えていて、

 

西の山々- 生駒山、春日山、御蓋山、高円山もよく見えています。

 
 
 

今日は涼しいし、自転車通勤に絶好の日和ですね。

空には飛行機雲。ほぼ水平なのは関空へ向かう、あるいは関空から飛び立った、
斜めなのは伊丹空港から、あるいは伊丹空港へ向かう飛行機による雲です。 

 

平城宮跡の北側に咲くコスモスとキバナコスモス。

  

  

直径2cmくらいの小さな朝顔。

 

バス停と大極殿。

 

職場から帰ってくる頃には、うろこ雲。

 

平城京天平祭の下見をかねて、帰りは平城宮跡の中を通ります。

第一次朝堂院ではミラーボーらーの装置。

  

これはウォーターアートプロジェクションに使われる装置でしょうか。

 

アートプロジェクションであるデジタル掛け軸となる朱雀門。

 

今日の夜と明日の夜のあと2日しかないので、今日の夜に着てみようと思っております。

部屋に帰って外をみると、まだ夏の入道雲。

  

南十字星がこの前の台風で、その葉っぱが散ったのですが、
フウセンカズラを植えてある鉢にどうも根付いたようで、どんどん大きくなってきています。 

 
 

 


秋の気配:少し涼しい朝になり、秋晴れの空が広がっていました

2014年08月27日 | 自然

昨夜、エアコンを入れる前に眠ってしまったのに、暑さで目を覚ますこともなく、
朝窓を開けると少しひんやりとした風が入ってきます。

空を見ると秋晴れ。

出勤途中に少し咲いている萩の花を見つけました。

 

そして、コンビニにはおでんと中華まん。

朝作った弁当、部屋に忘れてきましたんで、昼ごはんは中華まん。

 


今日もすっきりしない天気:夜になって雨

2014年08月26日 | 自然

またまた今日も夕方から曇りだしました。
仕事から帰ってきた午後六時はこんな感じで、春日山の手前に御蓋山が見えていたのに、 

 

暫くすると黒い雲が広がり出しました。

  

今日の夕食は、万願寺唐辛子とジャコの炒め物と、子持ちシシャモ焼き。

 
 

洗い物をしている途中から雨が降り始めました。
帰ってから洗濯物を干したのに・・・ 

急いで部屋干しに。


なんとなく涼しい朝:しかし昼からムシムシ

2014年08月20日 | 自然

朝出勤するときの空。
雲が秋らしくなってきています。

心持ち涼しいような。

 

しかし日中晴れていたものだから、午後の暑さは半端じゃぁありません。

新聞報道によると、広島県が豪雨と土砂災害でトンデモナイ被害がでているとか。
一日も早い復旧と、被害者が最小限となることを祈らざるを得ません。

夕方の北の空。
空に何か輝いていると思ったら、飛行機のようですね。

 


やっぱり降ったりやんだりのはっきりしない天気:洗濯物乾かず

2014年08月16日 | 自然

近鉄奈良駅の観光案内書でこんなパンフレットをもらいました。

  

うちの実家は真言宗ですし、高野山も近い。
出身高校も真言宗系の宗教学校ですから、高野山での夏の合宿なんかがあって、
般若心経の写経とか、般若心経を100回連続してお唱えする、なんていう修行もありました。

このイベント参加したいです。

さて、近鉄電車を降りて駅を出ると土砂降りの雨。
傘を持ってきていてよかった、と思いつつ、干してある洗濯物が心配。

急いで帰ってきましたが、濡れてはいないものの、半乾き。 

でも半時間もしないうちに雲はどこかへ失せ、若草山や高円山はくっきりと見えるようになりました。

  

で、洗濯物はそのまま。

遅い昼ごはんです。

ご飯は出かける前に炊飯器にスイッチを入れておいたので、
帰ってから昨夜作った野菜の煮物の残りを温め、冷凍コロッケを揚げ、
万願寺唐辛子を焼いて、醤油と鰹節をかけて食べました。

万願寺唐辛子、夏らしくっていいですね。

 
 

食べ終わった時には青空も見え出していましたが、生駒山は雲に隠れています。

 
 

食器や調理器具を洗っていると、外が暗くなり、春日山も雲で覆われ始め、

南のほうから真っ黒な雲が次々とやって来ます。

そして、雨が降り出しているようです。
まさに馬の背を分けるように、降っているところがはっきりと分かります。

 

慌てて洗濯物を取り込みました。
生乾きになっているものは部屋干しです。 

 


よく晴れた朝だったのに:昼が近づくと小雨がぱらつき

2014年08月16日 | 自然

早朝には雨が降っていたようですが、朝7時にははよく晴れ、シャワーを浴びて洗濯です。

日差しがまぶしく、洗濯物も昼には乾きそう。

そうだ、名古屋へ行くバスのチケットを買いにJR奈良駅の東にある奈良交通バスの乗車券売り場へ行こう。

そう思って歩いてJR奈良駅まで散歩がてらでかけてゆきました。

途中いろいろな花の写真を撮りつつ。
花びらに水滴が付いていてキラキラと輝いています。
名前のわからない花も沢山あります。

 
 
 
 
  

二条大路の路側帯の花もいつの間にか植え替えられています。
マリーゴールドとカランコエです。

 
 

JR奈良駅と名鉄名古屋駅の間の乗車券は片道2550円、往復4100円。

行きは6:50発で、名古屋到着が9:25分。
金山駅からすぐ近くの名古屋ボストン美術館の開館時間が10時なので、これでいいですよね。

で、帰り。
美術館だけやと名古屋14:50発でいいのだろうけど、
町を見学したりすると、ちょっとギリギリかなぁ。
その次の便は18:50発。これだとたっぷり遊べるかも。

往復乗車券を買うには帰りの便を決めないといけないそうなので、
とりあえず片道の分だけ購入です。

 

 

名古屋って他に何をみるといいですか?
お勧めの美術館、博物館、神社仏閣、など、 よろしければアドバイスください。

 


暑さに目覚めた朝:ベランダの植木鉢に水遣り

2014年08月15日 | 自然

エアコンをいれるのを忘れ、に扇風機だけで寝てしまったので、
夜中は寝苦しくって。 
途中何度も目が覚めて、
朝5時半には汗だくになっていて、早朝37℃の設定でシャワーを浴び 。

リビングにエアコンを入れて朝食です。

シーツと枕カバー、下着、昨日来ていたシャツ、チノ、靴下、タオルを洗濯機に入れてスイッチを入れてひと段落。

ベランダを除くと、トウガラシが萎れていて。
慌ててベランダの植木鉢やプランターに水を遣った次第です。 

 

洗濯機が止まり、朝食に使った食器を洗って、洗濯物を干した時にはトウガラシはすっかり元気。

 

レトリスには以前から多肉植物の鉢を掛けてあって、
そこには、セダム、月兎耳、南十字星。

で、フウセンカヅラ、勝手に生えてきた朝顔。

もう、ごちゃごちゃになっています。 

 

でもすごいのが、先日成っていた種がこぼれて、植木鉢の隙間にわずかに残っていた土や、
多肉植物の鉢からもう双葉を伸ばしている・・・

どんな生命力なんだ!

そしてその親の朝顔、すでにしぼみ始めています。
水色の花なのに、しぼむころには薄紫色になっているんですね。 

 


蒸し暑い一日:月も霞む

2014年08月14日 | 自然

朝湿っていた洗濯物も、昼には気温がグングンあがたものだから、スッカリ乾きました。

で、昼ごはんは、収穫した凛々子とバジルで作ったトマトソースを冷やしておいて、スパゲティーです。

別にすることも無く、だらだらエアコンの効いた部屋で1日過ごしてしまいました・・・

これではいかん、と夕方に徒歩で近くのスーパーに出かけたものの、
暑い・・・

部屋に戻ってくると、太陽は沈み、わずかに空に夕焼けが残っている程度。

  

スーパーで天麩羅の具のセットが売られていたので、それを買ってきて、天麩羅に。

今夜は天丼です。

 

今夜の月は霞んでくっきりとは見えません。