涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

今日は何の日?:世界環境デー

2008年06月05日 | 季語・暦

おはようございます。
今日は昼から雨ということです。
奈良の空は厚い雲に覆われています。

少し涼しい朝になりました。
涼しさに目を覚ましたやじです。

今日は国連の定めた「世界環境デー」。
そして日本でも「環境の日」で、六月は「環境月間」。

環境を考えて何かしていますか?

自分は、できるだけ物を買わない、こまめなリサイクル、
コンビにではおしぼりや割り箸をもらわない、
(もっぱらプラスティックのマイ箸か、吉野杉の割り箸(これも洗って何度も使いますが))
買い物はマイバッグ、
あと、自分で作る弁当(コンビニ弁当は皿やラップがもったいないですね)、
最近は自転車通勤。
そんな所でしょうか。

弁当を作るようになって、
今まで冷蔵庫で野菜がよく溶けていたのですが、
そういうことも無くなりました。

洞爺湖で行われるサミットに使われるお箸は、
北九州で造られる竹のお箸に決まったようです。
ひところは中国産の竹のお箸だったらしいのですが、
あの国のお箸は漂白したり防カビ剤を塗ったりしていて問題があったとか。
北九州のお箸は漂白せず、天然ミネラルの防カビ作用のある物質で防カビ対策をしているようです。
吉野杉の割り箸は、丸太から柱を取った後の廃材から、
一本一本手作りで作るエコなお箸でして、
(小さい頃よく箸を削る作業の手伝いをしたものです。)
竹のお箸も、竹林を維持するために伐採した竹から作るらしいです。

凄いと思ったのは、使った後も焼いて竹炭にして、それを生ゴミと混ぜ込んで、
堆肥肥料として利用するらしいです。
竹炭には極小さな穴が縦横に空いていてそこに有用な好気性のバクテリアが住みつき、
生ゴミを堆肥に効率に変えてゆくとのこと。
また通気性も良いのと、適当に細いので攪拌するうちに適当な長さに折れるとか。

工夫ですね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿