とりあえず、自分が好きなのは小浜の「小鯛ささ漬け」。これは買わないと。
おっ、ここ、ここ。
並んでますよ~。
ひとつ買いました。
同じ店舗に売られていた焼きさば。
焼き鯖といえば、以前愛媛県の内子座に文楽を観にいった時に、
劇場へ行く道端で焼いていたんですけど、
それがすごく美味しかったのを覚えています。
でも、この後美術館ですからね~・・・
あと小浜といえば、NHKの「ちりとてちん」で大阪とともに舞台のひとつですが、
「若狭塗箸」が紹介されていましたよね。
実際に見たことがなかったので、今回見てきました。
その細かい細工に感心。
とはいえ、どうせ買うならきちんとした店で買いたいな~ってことで、今回は見ただけ。
そのほかにも若狭和紙のコーナーも綺麗でしたよ。
震災復興のために郡山や多賀城の何かを買おうと思っていたのですが、
これといって心に響くものが無くって・・・
さて、県立美術館に向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます