涙と笑いのHIV奮闘記

自分とは無関係と思っていた病気と思いがけなく向かい合い、闘病を続けるオヤジの日記。
仕事に趣味に彼氏との生活に奮闘中。

修学旅行:どこへ行きましたか?

2008年05月01日 | お薦め
高校の修学旅行はどこへ行きましたか?
やじは北海道でした。
舞鶴港からフェリーで小樽へ。
そこから北海道を横断しました。
層雲峡や納沙布岬、知床半島、釧路湿原、摩周湖、阿寒湖、
襟裳岬に洞爺湖。
思えばその二週間の記憶が抜群にすばらしかったので、
大学は北海道大学を志望校にしたっけ。
社会人になって札幌に転勤になった時、嬉しかったな~。
結局、勤務先の事情で一年半で帰ってきたけど。
将来は北海道移住なんか考えた時もあったっけ。

でも、いまこの病気になって、北海道ですごすことは難しそう。

そんな高校時代の修学旅行に行った地を改めて中年になって再訪すると、
全く新鮮な印象を持つ、という本です。

奈良県だと二つの章が割り当てられています。
一つは奈良公園から西の京。
もう一つは飛鳥・斑鳩。
奈良の他で二つの章がわりあてられているのは、
京都だけです。
やはり奈良と京都は修学旅行の定番ですね。

この本を読んで、小豆島と琴平、日光に行ってみたいなと思っています。
琴平は、歌舞伎を観にいったことがあるのですが、
金比羅宮には行ってないんですね。
日光東照宮、杉並、華厳滝・・・
関東の方には身近な観光地なのでしょうが、
関西に居るとおいそれと行けるところではないですね。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分は (タロウ)
2008-05-01 23:37:14
東京でした(笑)

二丁目の存在は知っていたのでどうしても行きたかったのですが、集団行動ばかりで単独行動が出来ず悔しい思いをした思い出があります。
返信する
東京 (やじ)
2008-05-01 23:54:18
>タロウさん
うちの母親は東京だったそうです。
二重橋に行ったのを覚えているそうです。

自分が東京に行ったのは大学卒業する年。
突然大学の某省の事務次官をしている先輩が、
その省に入らないか?と声をかけてくれた時です。
結局上級試験に通ったのですが、
合格後、職場の訪問とともに、二丁目に行ったのですが…
でも、職場も二丁目も自分の世界との違いが大きすぎて、結局大阪の民間企業に就職しました。

修学旅行先の温泉地で夜中に他の旅館の露天風呂にこっそり入りに行った時、人目でソレとわかる人にアプローチされたのを覚えています
返信する
実は..... (shzizi)
2008-05-02 00:22:42
奈良でした。

日本語学校の年でしたので、日本語がわからなかったし、日本の歴史も知らなかったので、ただバタバタしていたことだけ覚えてます。

本当にお金のなかった時でしたので、旅費を稼ぐのにどれだけ苦労したの方が印象深かったんです。
返信する
良い思い出です (M.I)
2008-05-02 22:48:49
山陰・山陽でした。
行きは寝台車で帰りは新幹線。
萩→出雲→広島、自分達で好きに計画させてもらい楽しかったですよ。

行きの寝台車から先生と食堂車で飲み交わし、旅館もホテルも灰皿付きです。
わずか15名ほどで色々な年代が在籍してた定時制高校の修学旅行はこんな感じでした。
返信する
奈良 (やじ)
2008-05-03 08:37:29
>shziziさん
奈良の観光は、仏像を見て「大きい~」とか「手が一杯ある」とか「きれい~」とかでもいいんですが、
そのような仏像、大寺院を仏教伝来わずか百年で作り上げた支配者、民衆の情熱を感じるのがいいのかな、と思っています。
奈良時代に頻繁に起きた飢饉、病気の流行がベースにあるんでしょうね。
また改めて奈良を訪れてください。
でも、お二人ともお忙しそうなのでしばらくは無理でしょうか。
返信する
それも楽しそうですね (やじ)
2008-05-03 08:47:50
>M.Iさん
様々な年代・経歴の人たちと旅行すると
いろいろな楽しみ方ができますね。
萩・出雲、なかなか渋いですね。
返信する

コメントを投稿