東京都100人下回る(13日ぶり):27日の地方新聞の見出し
東京都は26日、一日当りの新型コロナウイルスの感染者数が
100人を下回ったと発表した。
知事は、「100人を切っているが、日曜日なので検体の
持ち込み数が減っているためだ」とネット動画で配信した。
本当に、日曜日なので検体数の持ち込み数が減ったのだろうか?
検体の採取・持ち込み・検査等は、多くの公務員がかかわっているが、
この時期は、平日、土日にかかわらず職員はローテーションを組んで
不眠不休で業務にあたっているはずである。
日曜日なので検体も運ばず、家でゆっくりしている担当職員など
いるはずがない。
東京都では、担当職員も日曜日は自宅でゆっくり休養をとるようにとの
「お達し」でも出しているのでしょうか?
知事の言動は、注意を喚起するためとは言え、
安易な言動が不信をまねく事になるとの配慮に欠けていると
思われます。 2020.04.27.moai291