moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

夏日!!

2019-08-30 15:59:01 | 水中写真
気温 32ダイブ℃  天気   水温 28℃  透明度 18~20m  風・・・弱い、南西

こんにちは~
アイです

今日は朝からカンカン照り
洗濯物すぐ乾く~って思ってたけど今日一日停電だからそもそも洗濯できないんでした

お湯も出ないしシャワーも浴びれないって思ってましたが、
天気が良くて暑すぎるくらいだったので水シャワーでも余裕でした
逆に気持ちいいくらい
これが震えるほど寒い日だと泣きたくなりますが、、、

予定より早く電気戻ってきたので太陽出てるうちに洗濯物すませるぞ

さて、ダイビングではですね、ひっさしぶりにシェベロンバラクーダが150匹~200匹で群れてました
一時はほぼ100パ~セントで見れてたんですが、ぱたりといなくなって数か月。
また群れをなして戻ってきてくれました‐‐‐‐

あれだけの数がいると迫力もあって見応えがあります
またしばらく居ついてくれるといいな

ナポレオンも久しぶりに見れました

イワシも昨日より水中の透明度が良くていいコンディション

サバやコガネアジ、ホシカイワリに加えオキザヨリが捕食にバンバン入るので、本日イワシかなり浅い棚の上に
避難していました
でも天気がいいからその浅瀬にいるイワシがキラキラしててずっと見てられるほどきれいでした👀
気づけばあっという間に安全停止も終わってるって感じでエキジット寸前までイワシを楽しんでいただき
ました

最近はアジ玉も見やすい水深にいてくれるのでそれもありがたい
ある時は大玉になっていたり、ある日は川のように流れてたりとその日その日で楽しませてくれます
ハウスリーフでのウミガメ遭遇率も最近高いですね🐢
目の前のビーチでイワシもアジもウミガメも楽しめちゃうのはモアルボアルだけ

まだ見てない方はぜひモアルボアルに遊びにお越しください
イワシたっっっくさん見れますよ

Ai


最新の画像もっと見る

コメントを投稿