moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

今年最後の日

2010-12-31 23:26:37 | ぼやき
気温 31℃  天気   水温 28℃


今年も残すところ数時間となりました

モアルボアルに来てもう1年と数ヶ月
あっという間の1年でした

今年もたくさんのお客様と一緒に潜り
色んな方と知り合うことが出来てとても
幸せでした

ダイビングを通してたくさんの方と
楽しさや喜びを共有してとっても有意義な
一年を過ごせたことを有り難く思います

来年は、どんな年になるか今からとっても
楽しみです

ダイビングショップとしても、もっともっと
大きく精進していきたいと思いますので
どうぞ来年もよろしくお願い致します


モアルボアルの海でお待ちしておりますので
是非遊びに来て下さい


それでは皆様・・・良いお年を!!!!



クロオビスズメダイ

2010-12-29 21:30:35 | スズメダイ
気温 29℃  天気 時々  水温 28℃


ここ数日間インターネットの調子が悪く
ブログ更新出来ませんでした・・・

年末ということもありここパナグサマエリアも
人で賑わってきました

お客様もだんだん増えてきて連日ペスカドール
に行っています


最近のペスカドール島は
「オオモンカエルアンコウ」フィーバーですね

普通に1ダイブで3~5匹とか見れちゃいますからね
いつも同じ所にいる個体やちょいちょい場所変えてる
個体、とにかく大小様々な個体が見れます
カエルアンコウフリークの人は今しかないかも


そういえば昨日何気なくテーブルサンゴの下を
覗いたら久しぶりに「ホワイトチップリーフシャーク」の
子供がくつろいでました

たまたまかなと思って今日も覗いてみたら
また居たので多分1ヶ月くらいは住み着いてくれるんじゃ
ないかなぁ~
3ヶ月くらい前にも住み着いているところは
あったのですが、ここしばらく見てなかったので
また少しの間は成長を見守っていきたいと思います

もう仕事納めでこれから帰省や旅行される方
いらっしゃると思います
楽しい年末をお過ごし下さ~~~~い


今日の一枚は



クロオビスズメダイです

ドコにでも居るスズメダイですが
可愛らしいので僕は好きですね~



冷たくなってきました・・・

2010-12-26 22:53:39 | ウミウシ
気温 30℃  天気 時々  水温 28℃


今日は午後から2本潜りました

なんか昨日辺りから急に水温が2℃近く下がって
今は28℃位になりました

やっと下がり始めたか~という感じですね

これでやっとサンゴも元気になってくると思いますが
そろそろロングジョン1枚で潜るのも寒く感じできました

以前バリ島にいた頃はロングジョン1枚で24℃位までは
平気だったのですがセブは通年温かいので30℃前後の
水温になれてしまって、27℃とかになると激寒です


慣れって怖い・・・・・・・


今日の一枚は



リュウグウウミウシです

なんかひっさしぶりに見た気がします

体がスリムでシュッとしててかっこいいですよね~



Merry Cristmas

2010-12-24 23:55:06 | ぼやき
気温 30℃  天気 時々  水温 29℃





ですね


こちらでのクリスマスは、聖者の夜にーーーー


爆竹・花火


雰囲気もあったもんじゃないですよ

もともと温かいクリスマスはやっぱり変な感じはしますけどね

でもフィリピン人はとても楽しそうなので
それを見て僕らも楽しんでました

今日本は寒波が来ていて寒そうですが
ホワイトクリスマスになったんでしょうかね

皆さん風邪を引かないように気をつけて下さいね

明日からどんどん忙しくなるモアルボアルですので
今年もあと少し、頑張っていきたいと思います


今日の一枚は




今日、スターバックスで2011年度のスケジュール帳を
を貰ってきました

先月から始まったキャンペーンで期間中
飲み物を飲むと1枚ステッカーをくれて
それを17枚集めるともれなく貰えるというのです

普段セブの方に行ったときは必ずスタバ寄るので
なんだかんだ溜まり、早速貰って帰りました

中もしっかりしていて良い感じ

日本でも同じ様なキャンペーンしてるのかな



天候は雨!

2010-12-23 22:32:23 | ハゼ
気温 29℃  天気 のち  水温 29℃


今日は朝早くからものすご~~く強い
降りましたよーー

丁度その時バイクがパンクして
歩いてショップまで向かっている最中で
ほんとこっちのスコールは5秒外にいたら
パンツまでビッショビッショ

2時間位降ってその後はウソのように
快晴

今日はボートに新しい設備を
設置しました

フレッシュウォーターのシャワーを付けましたーーー

そんなたいした事じゃ無いんですが
たまに海から上がったらすぐ手持ちの水で
頭とかを流しているお客様を見かけた事があるので
有ればいいかなと思い付けてみました

ぜひ使ってやって下さい

コンデジや一眼にも使って下さい



今日の一枚は



久しぶりにレイドシュリンプゴビーです

ボゴパライソの17m付近に4匹位まとまって
いました

この個体、背鰭をなかなか全部広げてくれない・・・
ずっと粘ったけど結局全部広げたところは撮れませんでした

大きさもまだまだ小さく、近くに居たもう少し大きな個体を狙って
いけば良かったな~~~