moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

ラッキーday

2015-02-28 19:19:27 | ポイント
気温 29℃  天気   水温 26℃  透明度 15m  風・・・北 ややあり


こんばんは~☆

昨日到着した伊豆のP-FISHご一行様

この時期はたくさんのショップ様に遊びに来て頂いて
私もいい刺激になるんですよ

お客様から学ぶこともまだまだ多いし
もっと良いガイドになれるように頑張りますよーーー


あ、でもモアルボアルのガイドは誰にも負けませんよ


今日は初日と言うこともあって、のんびりスタート

南のサンクチュアリからトンゴへの2ダイブは
2本ともエントリー直後それぞれ違うタイマイに出会うという奇跡

1日目からラッキーですね

明日は海況良ければノースエリアかペスカドール島へ行く予定です


トンゴで最近見れるバーチークダムゼルの幼魚ですが
サンクチュアリで見れてた子はすご~く肝座っていて逃げないのに
ここのはすぐ引っ込む・・・・

もう何回も紹介してるからそろそろ人慣れして欲しいもんです


画像はお借りしました( ´▽`)



kenta






今日はまったり珊瑚

2015-02-27 21:15:59 | 水中写真
気温 29℃  天気   水温 26℃  透明度 15~18m  風・・・北西 ややあり


本日は昨日到着された長期滞在の
O様も合流して3名様でダイビング行ってきました~~


ドルフィンハウス
トブレサンクチュアリ
タリサイ


の3本!



どのポイントも浅瀬の珊瑚がとっても綺麗なんですよね~
なんか自分が珊瑚キレーーっていうのも似合わないんだけどホント綺麗なんですわ

北の方はソフトコーラルとハードのコラボレーション
南の方はハードがびっしりという感じです

今晩またショップツアー様が到着して
賑やかになりそうです(^_^)/





最近増えてきたハダカハオコゼ
目立つところにいる子が多いので見つけやすいです

ぜひ探してみてくっっださい


kenta





ただいまです♫

2015-02-26 18:56:14 | ポイント
気温 29℃  天気   水温 26℃  透明度 15~20m  風・・・北西 やや有り


お久しぶり いや4日振りですかね

ケンタです


ここ数日セブの最北 マラパスクア へ行っていて
モアルボアルを空けておりました

いや~~モアルボアルもいいけどマラパスクアの海もかな~りヤバイ
海も陸も大満足のトリップでした


モアルボアルではナオキが代わりに頑張ってくれました
僕が居ない間来て下さった方々ありがとうございました(*^_^*)


で、戻ってきた今日リピーターのT様、S様、東海エリアからお越しの
現役消防士A君、N君の4名でダイビングでした


数日前まで 「ジェリーフィッシュアイランド」 と化していた
ペスカドール島へ行ったら今日は1匹も居なかったーーーーー

やっと普段のペスカドール島へ戻ってくれて良かった


流れも程よくあってうじゃーーーーなってました


午後は砂地のマニシュパルトンゴサンクチュアリ


気がついたらダイブタイム60分近くに
全然気がつかない程に集中できます

いや~~やっぱりモアルボアルの海楽しいわ~~~


明日はどこへ行きましょうかね



kenta




クラゲーーーーー

2015-02-21 23:10:00 | 水中写真
気温 29℃  天気   水温 27℃  透明度 15~20m  風・・・北西 やや有り


数日ブログサボってしまいました・・・・


一昨日から沢山のゲスト様に遊びに来て頂いており
毎晩皆さんとついつい飲んでしまってそのまま寝る という感じでしたが
今日はセーブして仕事してます



さてダイビングの方は昨日は16名様でファンダイブ

ペスカドール島へ行った時しいて言えば 「ジェリーフィッシュアイランド」 と
化しておりました


水温の変化でたま~に大量に発生しますが、今回は驚愕の発生数・・・・

テンション

数日で居なくなると思いますが早く居なくなってくれーーーーーー



アドバンス講習も無事に終わって、今日は9名ジンベエトリップ・21名モアルダイブと大忙し
マクタンからナオキも応援に来てくれて4グループに分かれてダイビングでした


ハウスリーフのイワシもまた増えてきてホント最近
ニタリアタック再開するんじゃ無いかとドキドキしてます

こんな感じのニタリさんをまた早く見たい





明日も21名のファンダイバーでペスカドール島へ行ってきます



kenta


チャイニーズイヤー

2015-02-18 18:29:58 | ポイント
気温 29℃  天気   水温 27℃  透明度 15m  風・・・北西 やや有り


数日間マクタン店でダイビングをして
戻ってきました~ケンタです

やっぱりモアルボアルの海は潜り慣れてるので
落ち着くわぁーー



今日のゲストは約1年振りのU様、S様、とそのお友達のS様
マクロ好きのK様ご夫妻に、ワイド好きのO様の6名様


ペスカドール島では沖の方にギンガメアジの群れがたくさん

先日潜った時に最近見なかった胸鰭に黄色の模様がある大きなオオモンを
見たんだけど今日は居なかった・・・・でも世代交代した小さい子はまだまだ健在
でしたよ


モアルボアルの町はチャイニーズイヤーの影響で
普段よりたっくさんのダイバーで賑わってます

中華系の方がやっぱり多い気がします、香港、台湾、マレーシア、シンガポール、中国辺りから
この時期は遊びに来る人が多く、うちも明後日辺りから日本人だけでも25名以上になり年末年始より
なぜか忙しくなりそうです。。。。

今体調があまり良くないのでお酒はほどほどにして体調を万全にしなくては



kenta