moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

ウミウシハント

2011-06-18 20:37:42 | その他もろもろ
気温 30℃  天気 のち一時  水温 29℃


今日もペスカドール島で2本潜り、午後からカサイに行って来ました

風が強くて、多少波はあったけど水中は透明度もさほど
落ちていなくてとっても快適でした

1本目ケーブからエントリーしてそのまま時計回りに
島を回って行くと、途中からマイワシの壁がドーーンって
現れてお客様も楽しんでいらっしゃいました


ところが今日のお客様の中に大のウミウシ好きな方がいて
僕が知らないウミウシなんかを見つけちゃうから僕もウミウシ
スイッチが入ってしまい、他の方も釣られてマクロモード全開


完全に沖でギンガメが来ようがイワシが大量だろうが
まったく気にせずひたすらウミウシ探ししちゃいました


今日見れたウミウシは・・・・

センテンイロウミウシ
トサカイボウミウシ
シロウネイボウミウシ
フジナミウミウシ
アンナウミウシ
ハルゲルダ・バタンガス
キカモヨウウミウシ
サフランイロウミウシ
センジュミノウミウシ

で、一種類だけ名前も知らないし、ペスカでは見た事
ない、白くて小さなウミウシがいました


ペスカドール島はこんなにウミウシが豊富だとは
知らなかったーーー
あ、でも見つける際はちゃんとウミウシモードにならないと
なかなか見つけられないですよ


そんな中W様が今日めでたく350本をここモアルボアルで
迎えて頂きました

これからもたっくさん潜ってまたモアルボアルで一緒に潜りましょ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿