moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

静か・・・

2011-05-16 23:46:17 | モアルの町
気温 33℃  天気 一時  水温 28℃


今日は、朝から晴れていましたが時々雨が降ったりと
典型的な南国のお天気でした


で、朝から感じてたんですが、普段道ばたで何もせずたむろしてる
ローカルが今日はほとんど見かけずなんか静かだったので
ブロウに聞いてみたら、タウンの方でどうやらフェスタがあったらしい

ちょっと、買う物があったので行ってみると人がウジャウジャ


ただでさえ暑っぃのに、これはないな~~と思いつつ速攻で
帰って来ちゃいました


ん~~未だにあの雰囲気はどうも合わないらしい・・・
何が楽しいんだか


好きな方は好きだと思うのでこっちに来て機会が有ったら
行ってみてはいかがでしょうか




綺麗な子

2011-05-14 22:45:01 | ハナダイ
気温 33℃  天気 時々  水温 29℃


少し前にチェックダイブに行った時の事。

アダオビハナダイかなぁ~~~?
やっぱ違うよな~~~?

と水中で考えてしまう様なが居ました






一番下がオスで、その上にいるのは・・んアカオビのメス・・・
でその上にいるのが今回のメス・・・ややこしい

調べてみると見ての通り、白い斑点がありそこから
ホワイトスポテッドアンティアスというそうです

ちなみにオスは通常斑点は2個の様でメスが3~4個あるので
上の子は雄雌中間になるのかな
なんせ初めて見る種類なのでよ~分かりません




写真が上手に撮れていないのは置いといて
とにかくたくさんおりました

そして近くにはまたレアなハゼ君がいたりと
面白かったです


ただ。。。深度が30m付近と深いので
ハナダイが好きな方はリクエストして下さい

また同じポイントで潜って、場所の確認をしなきゃ


極小

2011-05-12 23:35:26 | ウミウシ
気温 32℃  天気   水温 28℃


今日はめちゃくちゃ良い天気でした

風も無かったので波がFlatーーーー
ただ透明度は良くなかったです・・・ハイ

最近は水面近くに目に見えない位小さいクラゲが
多くて、エキジットする時やエントリーした時にチクチクします

普段はロングジョンだけなんですが今はしっかりと
ラッシュガードを着ています、タートルネックの様なラッシュが欲しいなぁ

たまにクラゲが異常に繁殖する時があるんですよね
気が付いたら居なくなるし、気が付いたらたくさんみたいな・・・

でも大体水面付近が多いので、今ならエントリーしたら速攻で
潜降するのがいいかもしれませんね~


今日は1年ぶり位に小さいこの子を見ました




極小トンプソンアワツブガイです

というか、多分そこらに居るんでしょうがなんせ
小さいので普段そういうダイブをしない限り見つけられないっす

ガイドをしている時って全然小さい物見つけられない時もあれば
覚醒したかの様に小さい物が目に入りバンバン見つけられる時も
あるんですよね~、、、なかなか安定しない、、、、です、、、



めっちゃ久しぶりにお出まし

2011-05-11 20:53:12 | ぼやき
気温 31℃  天気   水温 28℃


いや~~~天気が良い
そして波が全く無し

めっちゃ穏やかな一日でした


そして今日は、ペスカドール島でかなぁり久しぶりの・・・

「ニタリ」さんお出ましです


まだまだ1mちょいの小さな個体なんですが、
こんな小さな個体がいるという事は、島周辺で繁殖してるのは
間違いない
てことはまた去年のようなニタリフィーバーカンバックか
何匹か水揚げされてしまい、どんなもんかと思ってましたが
今後に期待ですね


ペスカのイワシも気持ち増えてきた様な

このまま増えてまた島をぐるっと囲むくらいに多くなってくれると
いいですねーー、そしたら・・・1ダイブでジンベエ、ニタリ、ギンガメ、バラクーダ
なんて事もあるかもです

ちなみに去年の8月がそんな感じでしたよーー

早くフィーバー来ないかな~~


携帯、初投稿

2011-05-09 19:50:00 | ぼやき
気温 30℃ 天気 水温 28℃


やっと晴れましたーーー

まだ風はあるものの今日は暑い日になりなんか
とっても久しぶりな感じです


今日は朝から携帯とネットが使えず未だにダメです
globeという会社なんですがなぜかモアル全域落ちちゃっててセブの方には掛けられるけど、
モアル間は繋がらない、、、

ネットも使えず予備のwifiがあるからそれを使ってます。
でもPCの調子が悪いので、
携帯から投稿してるので改行とか変かもしれません

さすがモアル、さすがフィリピン、、、
もう怒る気も慣れてしまって
ありませんけどね


一段落したので、明日あたり久しぶりにカメラ持ってチェックダイブにまた行ってきまーーす