moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

おめでとう第二弾♪

2014-06-23 19:12:18 | 祝★記念
気温 30℃  天気   水温 29℃  透明度 18~20m  風・・・無し


今日はと~~~~ってもいい天気

風も無く久しぶりにベタ凪の中を
軽快にペスカドールに向けてボートを走らせました


今日が3日目のSDCのお姉様方はホントにお元気

昨日サンセット含めて4ダイブ潜ったけど今日ももう一回
サンセット希望で4ダイブコース
すごいな~~~


ケーブ、サウス、そして午後もペスカドールで
今日でペスカ制覇した皆様

流れがほとんど無かったのでうじゃうじゃって群れてるムレハタタテダイ
群れが散らばっていてまとまりが良くなかったですけど、美味しそうな
ゴシキエビは今日も穴の外に身体を乗り出してましたよ~~


3本終わった頃エントリーするまでベタ凪だったのに
急に風が吹いてきて大時化・・・・


結局サンセットを予定していたけどギリギリまで待ってみても
波が収まらなかったので安全を考えて中止にしました

またリベンジしましょうね



そして今日もおめでたい方が






Sさんお誕生日おめでとう御座いま~~す

ダイビング合宿までしてしまう元気を分けて頂きたいです



そして今日急遽結成した 「ザ・マンゴークラブ」 

またここモアルボアルでマンゴー会しましょうね



さあ明日が最終日の皆様、いいコンディションになりますように



kenta





おめでとう第一弾♪

2014-06-22 20:21:16 | 祝★記念
気温 29℃  天気 時々  水温 29℃  透明度 15m  風・・・南西 弱い


ども~~~ケンタです


今日もお元気なお姉様方と一緒に
がっつり4本行ってきました


朝少し波があったので波の穏やかな
北側のロンダベイ、エアプレーンレックへ行ってきました~~


ロンダベイで数日前に見かけた ミスジスズメダイはまだ健在で
しかも2匹になってた

スズメダイ好きの私にはたまらないです

その数日前に見たトウアカクマノミの卵が
もうハッチアウト済みでした。。。。。見たかったな~


エアプレーンレックで飛行機に乗り込み
記念撮影したり、色の綺麗なブリーカーズデモイゼルをじっくり
観察したり


午後はドルフィンハウスで比較的浅い水深に居てくれる
ピグミーをじっくり見たことが無いとお姉様がおられましたので
じっくり見て来ましたよ~~

可愛い子でした



そして最後はサンセットでニシキテグリ

今日もオスが頑張って
何度もあがってきてくれていましたね






そして何より今日めでたく==歳のお誕生日を迎えられたM様

お誕生日おめでとうございます!





これからもずっっとダイビング続けてもらい、
そしてまた次の記念ダイブの時もお待ちしてます



kenta


変わり者~

2014-06-21 21:22:33 | ポイント
気温 30℃  天気 時々  水温 29℃ 透明度 12~15m  風・・・南西 強い


今日が3日目のK様6名様
ジンベエトリップへ行ってきました


たっくさんのジンベエを見てさらに透明度25mの綺麗なスミロン島で
気持ちよ~~~~くダイビング

また癒やされに来て下さいね!

有り難う御座いました(^O^)



そして昨夜到着したSDCのおねぇさま方6名様


初日の今日は初っぱなからハウスリーフでイワシ三昧

今日も圧巻でしたね~~



2本目のトンゴでは珍しい子に連続で出会いましたよ~~~~

まず一匹目はニチリンダテハゼの背びれの黒点が2個ある子
これはなかなかレアですね~~~~


そして2匹目は変な模様のニシキヤッコ


いや~~~コレはおかしかった!!

成魚なのにライングチャグチャ

写真が無いのが残念ですがまた今度会ったときには
絶対誰かに撮ってもらおっと。そしたら必ずアップしま~~~す



明日はサンセット含めて4ダイブの予定

皆さんアクティブなおねぇさま方です

K子さんは僕がMDフェアに行った時美味しいご飯ご馳走して下さり
たった2ヶ月振りでした あの時はありがとうございましたホントに
美味しかったです


kenta





気持ちいい♪

2014-06-20 21:17:31 | モアルの町
気温 30℃  天気   水温 29℃  透明度 15m  風・・・南西 強い


なかなか安定した天気に戻らないモアルボアルです

今日は8名様でペスカドール島、ドルフィンハウス
行ってきました===


ペスカドールではまだ流れが結構あって
気持ちよ~~~~~~~く流れました

サウス側のムレハタタテダイの群れは圧巻ですよ


定番のクマドリカエルアンコウやウコンハネガイなどなど
たっくさん見えましたね


皆様今日もお疲れ様でした


今晩またまた6名様到着されて明日は12名でダイビングです。
K様グループは明日はジンベエトリップです。


kenta


と~っても賑やかな日でした♪

2014-06-19 19:47:01 | ポイント
気温 30℃  天気 時々  水温 29℃  透明度 10m  風・・・南西 強い


今日は朝は天気良く昨日とは大違い

良い感じかな~~~と思ったら今日も
午後からバッシャビシャに






ここ最近こんな感じが続いていて
大潮も過ぎて透明度が回復してくるのが
遅れてます


それでも今は昨日到着したO様、S様、K様と半年振りと早いお帰りの
K崎様、K子様、H様が合流して8名様と賑やかです


1本目は慣らしも兼ねて流れの穏やかなトンゴ


しょっぱなからタイマイが出迎えてくれてその後も
カメ。カメ。カメのオンパレード

オオモンカエルアンコウも動かずあまりの大きさに逆に
気付いて貰えなかったり(^_^;)


2本目はそのままサンクチュアリでまた~~り

透明度が良くないのでみんなが見れてないけど
ツバメウオが沖の方で久しぶりに群れてました


午後はハウスリーフでイワシダイブ
動画を撮っていてのバッテリー切れになる方続出でした。。。
みなさんお昼ご飯の時にバッテリー替えた方がいいですね


今日はお疲れ様でした~~~また明日も宜しくお願いしま~~~~~す




kenta