moalboalの一日

海の事、陸の事、毎日更新中~♪

今日は寒い。笑

2019-02-12 14:09:24 | インポート
気温 28℃ 天気   水温 26℃  透明度 5~13m  風・・・北東 弱

こんばんは~ゆいです

今日のゲスト9名様と、午前中にペスカのケーブトンゴサンクチュアリへ行ってきました

ケーブでは、フチドリハナダイスミレナガハナダイスジハナダイのハナダイずくし~~~
ケーブ出る直前にアンナウミウシがいました

2本目にトンゴサンクチュアリへ、、、入った瞬間緑。。
透明度5mくらいですかね~www
下の方まで、めちゃめちゃ濁ってました
最近は上の方を見たら、ミルクフィッシュがいるのに今日は見つけられませんでした
でも~~ピグミーシーホースがいました
本当に小さいですね。。笑
あとは、タイマイの小さい子がガリガリ何か食べていました
普段はすぐに逃げちゃうのに、写真取り放題でした

ラストはハウスリーフへ
昨日は下の方は透明度がよかったのに、、今日は下の方まで濁ってました

今日はジンベイが出ていたらしい。。。
私たちは見れずに、ジンベイ出てたらしいという報告だけでした。
残念すぎる~~~~。
また、イワシ見てたら野良ジンベイを見れる日がきたらいいな



Yui


いい天気!!

2019-02-11 18:05:00 | インポート
気温 29℃ 天気   水温 26℃  透明度 8~12m  風・・・北東 やや有り

こんばんは~~ゆいです
今日は昨日までの賑やかさからは一転、のんびりのダイビングでした
午前中は、スノーケル3名様とダイバー6名様でした!!
そして、午後からはK様ご夫妻のお二人様でした

1本目は、トンゴ
今日は、久しぶりにニシキフウライウオに出会いました
ちょっと小さめの子がウミシダに隠れていました
あとは、穴を覗いたらアーグスコメットがいました~~~~
アーグスコメットの手前にはたくさんのアオギハゼが泳いでましたww

2本目は、ハウスリーフへ行ってきました
捕食いっぱい来てましたよ~
ニジョウサバホシカイワリカスミアジオニヒラアジたくさんいました!

今日のラストは、ペスカのサンクチュアリへ行ってきました
昨日見た、茶色っぽいオオモンカエルアンコウには出会えなかったですが、、、
グレーの子には出会えました
やっぱブサ可愛ですね

明日は9名様かな?



Yui



今日もお祝い沢山!!!

2019-02-09 22:20:37 | インポート
気温 28℃ 天気   水温 26℃  透明度 10~15m  風・・・北北東 弱い

こんばんは~~ゆいです

今日も49名様のゲストをお迎えして、賑やかでした

本日1本目は、、、ペスカドール島のカテドラルケーブへ
思っていたより透明度がよかったです
ケーブに行く途中に、グレーのオオモンカエルアンコウを見ました
久々に見た気がします!!!

2本目は、ハウスリーフへ
今日もホシカイワリが捕食に来ていました
ホシカイワリに紛れて、一匹だけカスミアジ、、、笑
でも、、、やっぱり今日も濁ってました
もう少し透明度が上がることを期待します

本日ラストは、ペスカドール島のサウスへ
久しぶりにサウスへ行きました~~
最初は、割と綺麗かな~って思っていたら途中で濁ってビックリ、、!(◎_◎;)
ムレハタタテダイグルクマなど色々群れていました!!
あとは、赤色のイロカエルアンコウに出会いました


そして、本日もお祝い沢山ありました!!
250DIVE I様

50DIVE F様  ※写真いただくの忘れてしまいました
300DIVE S様


50DIVE N様
300DIVE M様


おめでとうございました

Yui



記念ダイビング~賑やかです♪

2019-02-08 21:28:05 | 祝★記念
気温 30℃ 天気   水温 26℃  透明度 5~8m  風・・・北 弱い


こんばんは~~ケンタです。


今日から賑やかDAY第一弾始まりました

お客さん多いときに海況が悪くなるモアルボアルのジンクス今回も
全力で発揮してまっす。。。。

多分この1年で2,3回あるか無いかの濁り真っ只中
いやほんといつもはこんなに悪くないんですよ~~~!
少しでも明日は回復してくれることを期待してます。。。


今日は44名のゲストさんで
ボートは3艘で行ってきました~

トンゴ、ハウスリーフ、ドルフィンハウス、タリサイ、トブレ


21名の団体様は全員4ダイブ 元気

ボート上で写真を撮ったので・・・・





みんな楽しそう~~~


明日はペスカドール島へ行くのでちょっとは見えますように


今日記念ダイビングを迎えられたS様 おめでとう御座います!




これからもたっくさん潜ってダイビング楽しんで下さいね



明日は更にゲストさん増えるので
気合いを入れ直してからの今晩のビールは2本だけに押さえておきます。


kenta


いい天気でのんびりダイビング!

2019-02-07 17:45:31 | インポート
気温 29℃  天気   水温 26℃  透明度 10~15m  風・・北北東

こんばんは~ゆいです
今日は2名様がジンベイトリップで、3名様だけののんびりダイビングでした

今日は朝一でハウスリーフ
捕食にホシカイワリがきていました
上からはオキザヨリが狙ってました
今日のイワシ&メアジは、最初から最後までず~~~~~っといました

2本目は、トンゴ
トンゴでは、マンジュウイシモチスパインチークアネモネフィッシュ、色々なスズメダイ、
あとは、、、カメを見てきました
スパインを見て、W様水中で、「可愛くない~~~~~」って叫ばれてました
確かに、メスは大きいし、色もパッとしないし、威嚇してくるし、、可愛くないですねww

今日は2本で終わり

明日からは44名様で、ボートは3隻です
賑やかになりそうですね!




Yui