![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/1d4afde08f19c31c34773ee58b8add9f.jpg)
11月24日
出勤する前、スーパー銭湯「あいあい温泉」に立ち寄った。
朝8時から営業しているとは記憶に無かったから10時下着を着替えて玄関をでた。
通勤の渋滞も終わっているからスイスイ、入浴料¥600円と今回はナイロンタオル¥250円を買い入浴
露天風呂であまりにもゆっくり浸かり過ぎた。
脱衣所で服を着ていると館内放送「日替わり定食、うどん、エビフライ、コロッケをご用意しています、お立ち寄りください。」
そういわれりゃ立ち寄らないわけにいかない。
D定食¥600円の券を買い、「かきあげうどん、と、小の牛丼セット」を注文した。
今回で食事は3回目、館内も派手にポスターを貼ってはいるが、お世辞にも美味しいそうな写真が無い。
券を渡すと「席でお待ちください」
数分後一味と一緒にうどんが運ばれてきた、おおおお盆に灰皿が乗っている。
しばらく時間が掛かりそうだからタバコを自販機で買いロビーの喫煙所でタバコ吸ってたのを見たの?
それにしても気がきいてるじゃない。
麺は冷凍麺、麺の太さ滑らかさ冷凍麺独特だが変な手打ちの店より良いと思う、
牛丼(独特の肉の切り方)食べた事はあるがメーカー名が出てこない。
それにしても露天風呂にに浸かり過ぎたからどんどん汗が噴出してくる。
温泉治療できる銭湯だと言う事を今日はじめて知った。平日再入浴できますと書いてはいるが
どうすれば良いのか解からないからカウンターで聞いてみた。
「午前中10時以後、再入浴する事をカウンターで告げ再入浴券を受け取り、午後2時まで再入浴は大丈夫ですと教えてくれた。」
平日お得な入浴法午前10時に入浴券を買い、受付(番台)で再入浴と告げて、1時間ほど露天、サウナで遊び
お昼ごろには一度脱衣所を出て、昼食を済ませる、¥500円メニューがあるから畳に上で食事をしてその場で仮眠、午後2時前にもう一度入浴をする
ってお得と思いませんか。
出勤する前、スーパー銭湯「あいあい温泉」に立ち寄った。
朝8時から営業しているとは記憶に無かったから10時下着を着替えて玄関をでた。
通勤の渋滞も終わっているからスイスイ、入浴料¥600円と今回はナイロンタオル¥250円を買い入浴
露天風呂であまりにもゆっくり浸かり過ぎた。
脱衣所で服を着ていると館内放送「日替わり定食、うどん、エビフライ、コロッケをご用意しています、お立ち寄りください。」
そういわれりゃ立ち寄らないわけにいかない。
D定食¥600円の券を買い、「かきあげうどん、と、小の牛丼セット」を注文した。
今回で食事は3回目、館内も派手にポスターを貼ってはいるが、お世辞にも美味しいそうな写真が無い。
券を渡すと「席でお待ちください」
数分後一味と一緒にうどんが運ばれてきた、おおおお盆に灰皿が乗っている。
しばらく時間が掛かりそうだからタバコを自販機で買いロビーの喫煙所でタバコ吸ってたのを見たの?
それにしても気がきいてるじゃない。
麺は冷凍麺、麺の太さ滑らかさ冷凍麺独特だが変な手打ちの店より良いと思う、
牛丼(独特の肉の切り方)食べた事はあるがメーカー名が出てこない。
それにしても露天風呂にに浸かり過ぎたからどんどん汗が噴出してくる。
温泉治療できる銭湯だと言う事を今日はじめて知った。平日再入浴できますと書いてはいるが
どうすれば良いのか解からないからカウンターで聞いてみた。
「午前中10時以後、再入浴する事をカウンターで告げ再入浴券を受け取り、午後2時まで再入浴は大丈夫ですと教えてくれた。」
平日お得な入浴法午前10時に入浴券を買い、受付(番台)で再入浴と告げて、1時間ほど露天、サウナで遊び
お昼ごろには一度脱衣所を出て、昼食を済ませる、¥500円メニューがあるから畳に上で食事をしてその場で仮眠、午後2時前にもう一度入浴をする
ってお得と思いませんか。