せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

のろのろの街

2006年02月28日 | 日記帳
2月28日
● ●に立ち寄りビデオテープを参考資料にと担当者に手渡した。
出勤すると新人配車係の紹介をされた同僚の名前と同じだから覚えやすいね。
昼から日曜日の食事の写真を届けたらヘルパーさんがコーヒーを飲んで休憩するから一緒にどうぞと「おしょーばん」
今月も無事に生命保険の支払いがすませられた。
街は移動する車が多く、ノロノロ走行ナビが各所で渋滞表示
11時 城北ニュータウン⇒元町  新しく田園を埋め立て開発された団地
13時 田宮⇒紺屋町  シラス漁をしている漁師さん、今年は既に300万を稼ぎ出した、漁期は3月末までに600万は稼げるよ。
14時 南矢三町⇒幸町  徳島に転勤8年目ご主人は福岡に単身赴任、理由は子供が徳島の大学に進学したから
15時 営業所⇒庄町  宴の後 自転車を取りに行き、自宅まで
16時 昭和町⇒伊賀町 ガス補給に行く途中対面で手を上げた女性
17時 島田タクト⇒田宮 雑貨フォレストの関係者かな?座席で書類の整理中
18時 営業所⇒南新町 近々に九州旅行に出掛けるという元船員さん
19時 春日⇒栄町 着物姿が多い女性だから歩く後ろ姿も綺麗
20時 春日⇒富田町 お客様からの電話で起こされ、昨夜は眠れなかったとため息
0時  秋田町⇒田宮 工事関係者
0時  秋田町⇒中徳島 熊本出身の男性、どうして徳島のタクシー運転手は近距離だと愛想が悪いの
南向きに並んだが動きが無いからと北向きに変えたがタイミングが合わないから閉局
スーパーで紙パックの日本酒を買い一口飲んだがまずい。
3時過ぎ布団にはいった。

精神的な疲れは取れない

2006年02月27日 | 日記帳
2月27日
朝8時目覚め葬儀に参列するんだから髭でも剃ろうとしたが、思うように体が動かない。
太ってすこしきゅうくつな礼服を着て葬儀会場10時読経がいよいよ出棺、甥が前棒をかつぐしきたりどうりに棺桶の前を押し玄関に
ありゃー親戚代表の挨拶を親父が始めた、そういえば今朝一生懸命メモ書きを書いていたのはこれだったのか!
姉の見送り挨拶だから感深まり時々言葉が止まる、ヒヤヒヤ無事出棺
徒歩で火葬場に最後の焼香が済んだけれど参列に遅れた人が最後の顔を見たいと扉が開けられた、次女が棺桶にすがりつき泣き始めてしまった。
2時間後骨壷に遺骨納め。
以前「はさみあい」をして骨壷に収めたけれど、今日は参列者それぞれが壺に??
金太郎も一人で挟んだ。
15時土曜日の水揚げ入金を済ませ、カメラ屋に立ち寄りビデオ4本を納め、葬儀の写真をプリントできあがりを待っているうちについつい眠り込んでいた。
自宅に戻っても変な疲れが、パソコンの前に座る気がしない。
日本酒1合飲まないうちに又眠ってしまった。

訃報

2006年02月26日 | 日記帳
2月26日
今日はお休み。大粒の雨が降っている。
知人の激励会会場で記録係の腕章を付けビデオ撮影をしていたら、なんとスナックのマスターが「父兄会の代表で挨拶をするから」と来賓席に着いた。
秋田町で遇うときちんとした言葉遣いで話すマスター、なるほど◎◎隊の隊員だったからなんだと納得。収録は無事終わり
そのまま家に戻るのは寂しい
カラオケの先生に変身一緒に食事をしていて昼からカラオケホールに歌手がキャンペーンに来るというから、歌を聞いてからカラオケボックスに行きましょうと行き場所変更したのが幸いした。
途中カメラ屋さんからの電話、2時間後文化センターで日本舞踊をDV撮影できるかな?と問い合わせ。
二つ返事で承諾、数分後依頼本人から電話14時前後出番、お願いします。
久しぶりの文化センター楽屋に入りご挨拶
会場の半分が埋まっていた。
中段に三脚を据付撮影、できれば写真もと言われたがこの場所からの撮影はむずかしーけど挑戦してみた、やはりだめだった。
携帯に着信履歴2件
弟からだった、25年以上肝臓の病気で入退院を繰り返していた叔母が逝去して今夜お通夜があると訃報
15時カラオケホールに戻ると、歌手が普段着で歌っていた。
キャンペーン曲「×××人形」
歌手が帰ったので金太郎もそのまま知人を送り、お通夜に化粧された叔母痩せては居たが穏やかな顔だった。
普段逢う事の少ない親類に挨拶、30年以上逢っていないけれど、昔の面影が残っている。
故人を知っている「やまさん市場」で盛り籠を作ってもらおうと出掛けたが閉店していたから佐々木フルーツで盛り籠購入祭壇に奉った。
いよいよ「ねかん」に、、四国霊場を2回巡礼した時の装束、金剛杖も一緒におさめるお手伝い
自宅に戻っても眠れねー

土曜日なのに

2006年02月25日 | 日記帳
2月25日
初回は15時土曜日だというのにどうなるんだろう。
15時 営業所⇒栄町 ストリートミュージシャンをしているという女子
17時 川内⇒1番町  送別会に参加するというお客様
17時 矢三町⇒田宮  今日もお出掛けに
18時 春日⇒大道 無口なお客様
18時 田宮⇒クレメントホテル 送別会に参加するというお客様
19時 矢三町⇒秋田町 
19時 田宮⇒紺屋町 男性二人「今夜は飲める、飲める」と喜んでいた
20時 春日⇒田宮 
21時 助任⇒沖の洲 
21時 営業所⇒島田 4人の女性をカラオケが歌えるスナックに送り
23時 富田橋⇒中田駅 自転車帰ろうとしたが、傘を差しては危険だからと
0時  紺屋町⇒川内 電話依頼、小雨が降っているからと
0時 田宮⇒川内 カラオケ店前から
1時 秋田町⇒八万
1時 秋田町⇒城東 結婚披露宴に参加した3名

ダイハツに決めてた

2006年02月24日 | 日記帳
2月24日
本社横の弁当屋さんで木屋平生まれの看護師さんが手を振っている。
昨年事故で廃車になったからと相談受けていたけど連絡が無いから既に新車購入しただろうが車種が気になるから尋ねたら
指差する先にダイハツの白が停止していた。
12時 南矢三町⇒元町 シビックセンターのカラオケ教室に通う女性
13時 北矢三町⇒佐古 
16時 南田宮⇒島田 病院から北島田団地
17時 南矢三町⇒北田宮 パチンコ
18時 南田宮⇒大道 外国人
18時 北田宮⇒プリンスホテル パイオニアに勤務している男性会議出席
19時 南矢三町⇒秋田町 スナック嬢
19時 北田宮⇒秋田町 スナック嬢
20時 北田宮⇒秋田町 お客さんの誕生日祝うケーキを買い出勤ラウンジのママ
21時 北矢三町⇒富田町 居酒屋「心口味」のお客様
21時 北田宮⇒大道 明菜マスター
22時 北田宮⇒秋田町 居酒屋
23時 徳島駅前⇒那賀川町 仕事の悩み乗り越えてくださいね。
0時  紺屋町⇒春日 紺屋が新年最初の歓楽街デビューした男性
1時  紺屋町⇒蔵本 お疲れ様でした
1時  北田宮⇒両国 車内で姫神の音楽が流れた時、私この音楽大好きって喜んでくれた。

歳かな

2006年02月23日 | 日記帳
2月23日
今日は体が重いなぜだろう昨夜は毛布と布団を重ねかぶって寝ていたのに、寒いなと目覚めたら毛布1枚で寝てた。
シャワーを浴びて頭髪を整えインスタントコーヒーとジャムパン1枚の朝食
窓の外で揺れる洗濯物を取り入れようと考えたが、雨でもしかしたら濡れたかもしれないから帰ってから取り入れよう。
コーヒーすすりながらメール掲示板確認、
今日もアダルトサイトから書き込み、あまりにもひどいから既に日記代わりに利用していた掲示板2箇所を閉鎖をした。
自動リンクにも同じ業者の書き込みしてやがる。むしゃくしゃ気分解消させる為に
笑顔体操、鏡を覗きながら「ニコ」階段を下りていてくしゃみが出た。いけねー夜でもないのに星が飛んでいる。
もしかしたら体調不良の兆候かな!
いつもの放送を聞いていてそうそうと相槌うった
「チョーク」と今はよんでるけどハクボクからチョークに変わったのはいつなのかな?
12時 蔵本⇒佐古 自転車を載せおすし屋さんまで、食事が済んだらもう一度呼びますと言われたから先に玄関まで自転車を届けた。
12時 矢三町⇒田宮 地域婦人会の方々の努力で開かれている食事会に参加したお二人を自宅に「手品が面白かったなーー」と喜ぶ姿
13時 稲山病院⇒佐古農協会館 入院中のご婦人
13時 営業所⇒中徳島病院 ギター好きの大ちゃん、熱と咳でしんどいと言っただけで横になった。
16時 田宮⇒城南 学習塾の経営者 台風でも出掛けていく。
18時 北矢三町⇒田宮 主人が仕事している間は年金の受給を受けないと言っても銀行さんが勧誘するんよ。贅沢身分女性
19時 田宮⇒蔵本 当直出勤なのかな
19時 春日⇒紺屋 金太郎の同級生と職場が同じの男性
20時 佐古農協⇒富田町 徳島に転勤してきて3年の男性、徳島に出張してきた同僚との打ち合わせに「徳島のラーメンは白ご飯と一緒だと美味しいですね」
20時 春日⇒紺屋 会社のオーナーさん「営業マンは時間確認を携帯でするけれど営業成績の良い営業マンはデジタル腕時計じゃなく針の付いた腕時計を着用すべき」うちの会社では社員全員腕時計をしているよ。って
0時 秋田町⇒佐古 連日呑み過ぎで今日は疲れたけれど遊ぶのには財力と体力がいるな。
2時閉局
あわわの掲示板を読んでいて気がついたら時計は5時を指していた。

カラオケ店でランチ

2006年02月22日 | 日記帳
2月22日
9時過ぎ1番札所にお参りに行きたいと電話、まずは昨日やりのこした洗濯を済ませ、12時過ぎ施設の承諾を得ようと電話を入れたら
「もうすこし暖かくなってから連れ出してくださいと断られた」
果たしてその時期に本人が出歩ける体力が残っているかな?
70歳を過ぎているしたぶんこの施設に居ると病院と施設の往復だけで金太郎が高野山にご案内できることは無いだろうと思う。
13時尾張の土産を持参したら「カラオケを歌いに行きましょう」とご一緒した。
いつもは外で食事をするのだが、今日は店内で注文してみようと言うことで
おそばとオムライスを受付で注文したが30分以上経つのに届かない?
40分ようやく届いたのがおそばだけ、オムライスはと思ったが言わないでしばらく待ってみた。
10分以上経つのにオムライスが届かないから仕方ないコーヒーを入れに行くついでに受付に伝えると直ぐに運んできた。
でも運ばれてきた新オムレツは生暖かいスープだけが熱かった。
2時間たっぷりと歌い終わり営業所待機
13時 昭和町⇒幸町 途中印鑑を買うからと立ち寄り市役所まで
18時 応神⇒田宮 雨が降り出したからと自転車と一緒
19時 矢三町⇒田宮 スナックでカラオケを歌うと男性
21時 春日⇒栄町 スナックママさんの出勤
21時 秋田町⇒田宮 プロ野球が始まると歓楽街よりテレビ中継に釘付けになる男性
21時 田宮⇒田宮 帰省した男性、「足が無いから近いけどごめんね」と
22時 元町⇒佐古 銀行関係の男性二人送別会だったのかな?
22時 秋田町⇒吉野本町 細い道やけど入ってくれるかえ。
0時  秋田町⇒中洲 必ず端番のタクシーに乗車するスナックのママさん
歓楽街に戻ったが人が歩いていない2時前に閉局
マルナカで2割引のおかずを買い
昼間田宮ベルで買っておいた豆電球を取り替えようと脚立を持ち出したが大きさが違う。
ナゲットオーブンで焼き日本酒2合飲みながら携帯用のページ確認していると眠くなり、、

目に入れても痛くないって

2006年02月21日 | 日記帳
2月21日
今日は孫が遊びに来るというから待っていた。
可愛くなっている、しばらくは母親の傍から離れようとしない。
おもちゃを押入れから引っぱりだしたが遊ぼうとしない!
そうだ先日買ってきたうどんを一緒に作ろうと抱っこして麺を切ってお湯の中に入れるのを手伝わせたらなついてきた。
「しめしめ、」
足元を着きまわり始めた、パソコンをしていると膝に乗ってきた。
夕方まで孫娘と遊び疲れた。
洗濯をしなきゃいけないのに酒の肴を作り日本酒4号飲んだら眠くなり気がついたらテレビの雑音が聞こえている。
布団を引き出し、もう一度眠りに、、

明日のために

2006年02月18日 | 日記帳
2月18日
12時 南矢三町⇒吉野本町 カラオケの教室に通う女性
13時 春日⇒徳島駅高速バス 帰省の男性
14時 営業所⇒元町 ギター大好きな男性とラジオ番組のクイズ大好きな女性
16時 矢三町⇒田宮 パチンコ好きな女性
18時 田宮⇒徳島駅 出張の男性
18時 吉野本町⇒富田町 宴席に出る男性 足の筋を切断すこし歩きにくそうでした。
19時 矢三町⇒徳島駅 知人が石井町から汽車で来るから一緒に乗っていこうと駅前で待機していたが到着していないからと下車
19時 佐古⇒秋田町 週3回小料理屋でバイトの女性
21時 島田⇒万代町 出張で徳島に来た男性、大学時代の同級生と飲み会
明日が早いから閉局

徳島に寒波がくるぞー

2006年02月17日 | 日記帳
2月17日
9時過ぎチャイムの音で目覚め
玄関に出る気がしない、10時布団から出て出勤
11時健生歯科の予約時間、少し早い時間から診察、新しい歯が出来た。
12時 蔵本⇒南田宮 調子がいまいちだからとご主人の付き添いで診察受けたのでこのまま入院させて欲しいと先生に訴えたがだめだったんよ。
12時 南田宮⇒佐古5 入院中の患者さんを歯医者までの送り
13時 田宮⇒北矢三町 診察と投薬袋をたくさんもったご婦人
14時 南矢三町⇒常三島 昨年末父親が自転車で転倒複雑骨折で入院、院内でインフルエンザで療養中、看護に行ってた母もインフルエンザで入院
見舞いに行ってた私は以前から貧血気味で子宮検査異常が有り手術親子3人が同じ病院でお世話になっているのよ。
うどん屋でカツ丼とうどんを食べたが噛み慣れていないからどうも調子が悪い。
営業所屋内に直通電話2台声が小さいからとNTTが修理検査に来て電池交換してかえったが、事務所内のベルは鳴らないNTTが来たのは2度目
担当者が来た時はベルが鳴る、、次回はビデオで撮影しておくか「直っていない。」
15時 佐古⇒病院 葉の治療を終えた女性をお迎え
17時 営業所⇒田宮 保育所に通う可愛い兄弟園児とおばーちゃん
18時 春日⇒西新町 宴会の前にご挨拶をする男性二人
18時 南矢三町⇒プリンスホテル 昼間の仕事のパーティーに参加する女性
19時 田宮⇒元町ホテルでの勉強会に参加する医療関係の方
19時 北矢三町⇒紺屋町 友達との飲み会に誘われた男性
20時 田宮⇒栄町 居酒屋の主人、金曜日は店が暇だから一人で飲み歩きに
21時 両国⇒紺屋町 小雨が降り出したし、とっしょりは歩けんと男女二人「この歳になると口は立つけど、息子は立たん」とこぼす男性
女性は「ホテルに行ってもなにもよーせんのに、いつも飲むとホテルに行こうと口先だけなんよこの人」厳しいジャブを打ってました。
22時 秋田町⇒安宅 金融関係「返す目途が立たないやつに金貸す奴も悪いけど借りる奴がもっと悪い。チップだと千円置いて下車
23時 田宮⇒田宮 今日はパチンコで勝ったのかな、余分にコーヒー代を頂戴した。
23時 南田宮⇒島田 カラオケ大好きな女性と、カラオケ大嫌いな男性
0時  秋田町⇒中島田 穂手トルの話で盛り上がり
1時  ひろくんの彼女 女性の顔をあまり見ないことにしているから、彼女ひろくんがいつも頼む運転手さんじゃな!「そのとうり」声を聞いて金太郎も思い出した。
そのまま本社に戻り閉局

昔の同僚

2006年02月16日 | 日記帳
2月16日
10時ガスの補給久しぶりの補給員、南海タクシーに乗務していた時よく話をしていた。内臓不調で退職その後建設会社のダンプに乗っていたがやはり高齢だから体力不足で、、ガスの補給リットルあたり¥1,000円の水揚げ目標の金太郎
徳島タコメーターサービスでスピードメーターのパルス信号を分岐している「白い配線」を繋ぐ箇所を訊ねメール送信
車内でカラオケを歌いに行く約束電話を入れ営業所に車庫を占拠してワックス掛け、移動させようともしない(プチ怒り)
鎮める為に「桂七福さんの講演で聞いた笑顔体操、ルームミラーを見てにっこり5秒」で回復
12時 田宮⇒元町 3月出産予定の女性と4歳の男の子「風船をあげたら喜んでくれた」
本社からの依頼された以外のお客様にお渡ししている名刺入りのポケットティッシュが切れたので、携帯電話会社KDDI徳島へ向かい今回も無料で頂戴してきた。
13時 田宮⇒中央高校 雨が降っているから自転車では危ないからと
14時 蔵本⇒春日 雨具を忘れたからと自転車依頼
先ほどワックス掛けして疲れたのかシートを倒し大きな口を開け仮眠中。それにしても最近シートベルトを腕に巻きつけ寝ていないなー
18時 春日⇒紺屋町 お子様を連れて知人と食事会にお出掛け
19時 助任⇒富田橋 居酒屋さんから自宅に、老犬の体調が悪いとい無く死んでしもーた。もう一匹も同じ日に生まれた犬も変な行動するよーになった。
22時 紺屋町⇒市原 丼専門店で食事中、自転車と一緒に家まで
22時 秋田町⇒佐古2 ビジネスマン2名は先にビジネスホテルで下車、少し飲みすぎた男性、1万円札だった。
22時 秋田町⇒鴨島 同じ工場に勤める上司と部下、国府で1名下車2名は自転車を工場に置いているから同じ場所で下車
市内から実車のタクシーと全然対向しない。たぶん秋田町に帰っても乗客は居ないだろうとスーパーで肴を買うために立ち寄ったら、以前から欲しかった園芸用品が置いてたから購入
本社に帰り日報提出閉局
ふと見るとフロントに置いてた携帯が着信の点滅。
自転車と一緒のお客さんからの電話着信時間30分前、返信で確認したら「もう一台の車に送ってもらって既に自宅に戻っているよ」
メール確認しただけで布団の中に