こちら、ただ今レストア中のマシン
あらら、ばらばらになっております。
あれ、右側から二本出し!!
SATOさん FW-1でピカピカデッセ~!!
こちら、ただ今レストア中のマシン
あらら、ばらばらになっております。
あれ、右側から二本出し!!
SATOさん FW-1でピカピカデッセ~!!
行って行って参りましたが
交通規制は掛っておりましたが
標高が少し高いこちらでは
まだまだ
桜がまだでした。
まだまだですね。
では、もう一カ所
ある、工業団地に有るローカルな場所も
まだまだでしたね。
若隠居さんはご存じではないかと
こちらもまだですね。
一斉に咲くと見事なんですがね。
最後は
このショットで!!
後ろにチョットだけ桜でした。
m(__)m
御無沙汰してました。
色々整理が付きましたので、再開させて頂きます。
ヴェル24さん、nassanさん、Lexus222さん、horibonnpapaさん、gazoo編集さん
ナシュディさん、ご覧に頂いていた方、また宜しくお願いしま~す。
この二カ月、マシンが増えました。
車で無く、バイクにハマっておりました。
こんなものを買ってしまいました。
そして、お得意のHID化を早速してしまいました。
こんなのに、マタガッタリ!
ツーリングに行ったり
今話題の蔵王のお釜です。
そして、噴火に備えてヘルメット発見!
これで足りるのでしょうか!
ではでは今日はここまでにします。
m(__)m
え~タラタラ始まりました。
レストア
今回は、シートで~す。
こんな感じに
いや~綺麗な色と綺麗に破れていますね!
分解
無残な姿に。
流石20年以上の前にバイク!
硬くなったクッションを加工して
新しいクッションを張り合わせ
サンダーでカット!!
(友達にしてもらいました)
次はマフラーに焼き入れ
こら、焼き入れつぉ!
「押忍!」
こちらが分解後
塵取りに入っている黒い物体は
マフラーから出てきた物です。
意味不明~(爆)
後編へ続く
m(__)m