goo blog サービス終了のお知らせ 

VW達~車好きのおっさん~

自動車大好き(ある意味変態とも・・。)、バイク、DIY、旅行など日々の出来事をテーマに、カーチューンも掲載しております。

オーナーレポート特集に!!

2013-05-11 23:24:39 | 

おぉー載ってる。
ヴェル24さんありがとう!

オーナーレポートに頂き有難うございます。

 

 


VW1号君は、新オーナーの元でヴェガルタ仙台仕様になっているようです!このGWには、福島県喜多方にラーメン食いだおれ?ツワーに家族で出かけたそうです。
新オーナー様からこの車は1.4Lエンジンのミニバン、キビキビと走ってくれたそして、攻める事が出来るこが楽しかったと語って頂きました。
燃費も14Km/l以上走ったと言っていました。

私自身は以前、イプサム240Sから乗り換えでした。
トルクも有り、非常に安定していた、ヨーロッパでも走っているだけあってサスも硬めでベストな車でした。

代替えに至ったのは、ツインチャージァー、DSGです。
低回転ではスーパーチャジャ途中からダーボと徐々に切り替わり、これが男心を掴まれましたね
DSGはスーパーGT並みの素早さお見事でした。
長距離で良くある、腰の痛みこれは良くある話ですよね。
痛くない、リクライニングがダイヤル式です。
レカロシート入れている方は御理解できるとおもいますが
これが微調整出来る所ですかね。

トヨタ派の私を、移行させたVWあっぱれでした。
私の購入ディーラーは、トヨペット・レクサス・VW DUOの3店舗まあ、これが一番の理由ですよね!

でも良い事ばかりではないですね
部分代が高い、ガソリンがハイオク仕様、社内がインテリアがシンプル!、中々日本車の様に、バルブ等の交換が出来ない、なぜならば、LEDなどに交換すると警告灯が着いたり、とかですかね
DSGほ基本マニュアルだぁと考えよですかね。
これはどう理解するかだと思います。
オートマ車のみの方は、何でとなるかも知れません。
勝手ばかり書いています御了承ください。
ご覧頂き有難うございました。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年5月12日 15:11]
こんにちは。

ピックアップしたのは事務局の方です。私は便乗犯です(^ ^)

元自分の車の嫁ぎ先と、現状が解るのって良いですネ。前のアルちゃんは可愛がられているのだろうか?(^ ^)
mocchi~ [2013年5月12日 20:29]
こんばんはヴェル24さん

今回、改めて車と言うのは、その家の
財産なんだなと思いました。

買った方にすれば、当たり前に新しい車なんですね。m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする