こんばんは、mocchi~です。
小無沙汰です。
仕事・勉強・この大雪!
もう、勘弁して!
しかし、息抜きは必要なのではと思い。
釣りの師匠と大師匠と三人で裏磐梯に行って参りました。
お世話になった民宿です。
1991年に温泉を掘ったそうです。
朝6時でこの状態です。
両サイドは民宿です。
皆、自家用車で湖まで大移動です。
※雪景色のVW5号!!
HID FOG 6000K眩しいぜ!
こちらのアクアの方、ノーマルタイヤにチェーンでした。危険!
あか~ん!
これ、湖です。
私は初体験なのですが、最初幻想的で想像出来ませんでした。
これが船小屋です。
一応、船なんですよ!
ちなみに、この湖の上をスノーモービルが走るのです!!
こちらが、3人から5人ようのテントですね!
こちらがテントの中です。
ストーブあるんですよ!
「おっ、寝るな死ぬぞと、おっさん達悪ふざけ!」
いやいや、繊細な釣りですね。
朝6時半から12時で、コレだけです。
ちなみに、前日は200匹釣った方が居たそうです。
私達、おっさん達で結果12匹です。
良くある、罰ゲームでした。
最後に、お土産に袋に数十匹頂き
仙台に戻り、大雪の中師匠達は、夜の繁華街国分町の
小料理屋に持ち込み晩餐会を開いておりました。
私は、送迎で疲れ帰宅後、天ぷらで頂きました。
でも、「おいちぃ~!」家族からも絶賛でした。
貰い物ですがね、7匹は釣りましたが・・・・。
m(__)m
う~今から勉強に入ります。
![](/sites/configuration/lists/ToyotaGazooEmoticonsLibrary/emoji-203.gif)