VW達~車好きのおっさん~

自動車大好き(ある意味変態とも・・。)、バイク、DIY、旅行など日々の出来事をテーマに、カーチューンも掲載しております。

TZR ついにフロント廻り!!

2014-06-30 21:06:00 | バイク

夕方帰って来てから

また、始まった

今度は、フロントフォークの交換。

何せ素人のもんで

バイクを立たせておくスタンドが無い。

庭の造作した椅子を使い

105kgの車体を載せる。

73歳も参加。

DSC_0155.jpg 

何とか外れました。

しかし、フロントブレーキのキャリパーが固着して

ネジが廻らない、私のバカ力でネジがナメテしまいました。

おっ~~~~~~!

あっ、替えのキャリパーあった。良いか!!

DSC_0154.jpg 

こちら、白いホイルが中古で手に入れたパーツです。

さあ、移植に入ります。

DSC_0153.jpg 

既に、フロントフォークは油が漏れ、一度バイク屋さんに頼んだら

一番上の部分を穴を開けられ、フロントフォークが沈むと

油がプシャー~~~状態。

はぁ。

何とか入れ替えし、ブレーキパットの入れ替え

新品が入っているので。

付きに、ブレーキレバーを移植

おっ、トラブル発生。

年式が違う為

コネクターが合わな~~~い​。

また、ここで手が止まる。

マニュアル書にて検討。

ブレーキスイッチを交換出来る。

よかった。配線から移植っか!!

危ない危ない。

すっかり夜になってしまし

疲れました。

今日は、ここでおしまい。

DSC_0157.jpg 

一応ここまで出来ました。

雨対策でビニール掛けて!

DSC_0158.jpg 

m(__)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TZR ついに!!

2014-06-30 20:59:00 | バイク

​このおじさん

早朝からイジリが始まりました。

とりあえず、昨日購入した

パイロット、メインジェット装着

キャブレター車体に装着

プラグ交換

マフラーガスケット交換

いざ、キックにて始動

掛りました。

アイドリング安定!!!

ほっとする私でした。

あとは、夕方ですね作業は!

m(__)m

※写真撮る時間ありませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする