さあ、お昼の時間です。
このような感じです。
うに、いくら一杯あるのですが
流石に食べざかり3人の子供達
自由に食べさせると、お昼だけで万券ぶっ飛びます。
無理~~~~~~!
なのでこれにしました。
ラーメン+握りマグロ・イカセット870円
そして、これは食べないと
今、八戸では鯖ブームなのようで!?
黒酢の〆サバ490円
美味しかったで~す。
さあ、お昼の時間です。
このような感じです。
うに、いくら一杯あるのですが
流石に食べざかり3人の子供達
自由に食べさせると、お昼だけで万券ぶっ飛びます。
無理~~~~~~!
なのでこれにしました。
ラーメン+握りマグロ・イカセット870円
そして、これは食べないと
今、八戸では鯖ブームなのようで!?
黒酢の〆サバ490円
美味しかったで~す。
今回は、4号線を金ケ崎まで
行きました。
帰省が早かったのようで
道は空いていました。
しかし・・・・・・。
私が我慢できず
東北自動車道にIN
してしまいました。
SAは混雑してました。
さあ、それなりのスピードで北上
すると、トンネルの中で黒の仙台ナンバーのA4
が猛スピードで走り去りました。
そうです。私の悪友!!
実は、12日に3家族同時に
八戸に向かうと言う偶然が重なりました。
A4 S-line、TDR250、SHARAN
でした。
連絡が来て、八戸の市場
「八食センター」待ち合わせ!!
この様な鮮魚店が何十と並んでいます。
こちらは、乾き物のオンパレード!!
この市場は、水族館で泳いでいるものが
置いてあるんですよ。
コバンザメとか、何年か前は
マンボウが床に置いて有り
私はビックリしました。
こちらでは、食べるそうです。
はいはい、お約束あほ夫婦です。
中良いね!!
ではでは!!
(*^^)v
さあ、お盆ですね。
あわただしい日が始まりました。
我が家にも、帰省してきた人が居ますよ
千葉県在住の方が、帰ってきました。
奴の車は、TOYOTA車です。
その前に、お土産で~す。
毛深いあしは、ご了承ください。(爆)
そうです。カローラフィールダーで~す。
m(__)m
我が家族で、コ奴こそTOYOTAマンの
息子であります。
ちなみに、私の末の弟で~す。