VW達~車好きのおっさん~

自動車大好き(ある意味変態とも・・。)、バイク、DIY、旅行など日々の出来事をテーマに、カーチューンも掲載しております。

MY VW SHARAN パークアシストシステム・機能編,動画追記

2015-05-13 00:14:00 | 

​こちらが

VWの駐車支援システムの

画面です。

DSC_1040.JPG 

PとハンドルのマークのSWを押すと下の画面が出てきます。

DSC_1065.JPG 

最初は、お国柄縦列駐車です。

DSC_1068.JPG 

サイドSWを押すと横列駐車モードになります。

ココから、バンパーのセンサーで感知して

前進のマークとブレーキのマークとRのマークで

指示をしてきます。

ハンドルは勝手にくるくる廻り始めます。

 

DSC_1066.JPG 

ウィンカーを右に上げると

右側のモードになります。

DSC_1067.JPG 

こんな風にです。

う~ん、余り使って無いですが・・・。

狭い駐車場の時は、便利ですね。

と言っておきますね。

こんな感じです。

https://youtu.be/qAlj2omiZ_w

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=zkuZT_tBVw8

おまけです。

赤いビームのダウンライトです。

DSC_1071.JPG 

上下矢印の両サイドの赤い部分です。

ここは、現像室かぁ・・・。

m(__)m

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この名車はなんでしょう!? ... | トップ | 仙台にある美味しいお蕎麦屋... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:32:36
settaiさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

「前は綺麗に駐車出来たのに」ってショックですね。
わたしは、ミニバンになってからへたくそになりました。
実際縦列駐車は、仙台には無いかな・・・。県庁の裏が有りましたが
止めることはないですね。
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:26:47
北のはげおやじさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

私もイプサムの時には、が音声でガイドしてくれましたが
上手く行きませんでした(笑)
もちろん全て手動でした。
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:22:21
horibonpapaさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

私も縦列駐車する機会はほとんどありませんね。
車庫入れ今度やってみますね。
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:20:08
もみじまんじゅうさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

有れば便利だけど私は使わないと思う装置ですね。
使い慣れれば・・・。!?

スーパーの駐車場などでよくラインからはみ出た車がありますがこのような場合には
その間を取るようです・
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:15:00
随想さん。こんばんは。
コメント有難うございます。
駐車が苦手な人には良いかも知れませんね
自分で入れた方が速いんですよね(同感)
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:10:31
ヴェル24さん、こんばんは。
コメント有難うございます。

機械に全てを任せきる事は、出来ないと私も思っていました。
今だちょっとおっかない部分は正直有りますよ。
ぎりぎりまで寄って行きますからね。
実際、私のみ利用してますが、手動で入れた方が早いかも・・・。
m(__)m
返信する
Unknown (mocchi~)
2015-05-14 23:05:01
トムぢいさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

最初は、ビックリでした。
ハンドルが勝手にくるくる(笑)

20プリウスにも付いていたんですね。
機械にも限界はありますね。
m(__)m
返信する
Unknown (settai)
2015-05-14 09:51:55
便利機能ですね。
歳とともに最近はバックでの駐車が下手になってきて
家内にも「前は綺麗に駐車出来たのに」って馬鹿にされております。

SHARANも大きい車なので縦列駐車には便利だと思います。
私もそろそろ、縦列駐車などの機能が付いた車にお世話になりそうです。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2015-05-13 22:36:23
実際に使う機会があるかどうかは別にして、優れた機能ですね。

私のクラウンは、縦列駐車の時にはナビが音声でガイドしてくれ
る様になっているとは書かれているのですが、ステアリングが自
動で動く様にはなっていないと思います。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2015-05-13 14:22:31
こんにちは。

horibonpapaです。

縦列駐車する機会はほとんどありませんね。
あれば便利でしょうが、最近は取り締まりもあるので
パーキング入れますし。

車庫入れもあるのかな?
返信する
Unknown (もみじまんじゅう)
2015-05-13 09:10:34
有れば便利だけど私は使わないと思います。SWを入れる間に車庫入れできそう。
スーパーの駐車場などでよくラインからはみ出た車がありますがこのような場合には
どの様になるのでしょうか?。イマイチ不安です。アナログ人間ですので。
返信する
Unknown (随想)
2015-05-13 08:45:46
おはようございます♪

駐車が苦手な人には良いかも知れませんが・・・・

自分で使う場合・・・・
自分で入れた方が速いんですよね(笑)
今はバックカメラを装着する場合が多いですから、後の間隔が掴めればOKです。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2015-05-13 07:45:07
おはようございます。
自分も運転が上手い訳ではありませんが機械に全てを任せきる事が出来ません。機械を信用出来ないと言うのが本音です。でも上手く使いこなせたら便利なんでしょうネ〜。
返信する
Unknown (トムぢい)
2015-05-13 03:53:16
こんばんは♪
勝手にハンドルがクルクル回って面白そうですね。
20プリウスにも付いていましたが、ほとんど使いませんね。
最初の頃、お遊びで使って見ただけです。
SAIにもついていますが、ハンドルは自力だったような。
縦列も車庫入れも自力でするのですが、いざと言う時には・・・そんな時は機械にも無理かと(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事