【 ブログのコメントなど

】
ありがたいことに、わたしがブログを始めたと聞いて見に来てくれる方が
いらっしゃるのですが、
「ブログ」というモノを初めて見た時を思い返すと、わたしは
「なんて見づらい(読みづらい)んだろう

」って思いました。
今回はそんな「ブログ」初心者

の方にも読み方がわかるように、
カンタンな説明をしたいと思います。

まず1番最初にわかりづらかったのが読む順番。
最初のページは『最新の記事』が出てくるので、
それ以前の記事は前に前に戻りつつ、日付を確認しながら読むと
話の時系列がわかりやすいですよ
『前月の記事』から読みたい場合は、サイドにある「カレンダー」の
「前月」をクリックして、読みたい日付をクリックすると出てきます。
『もっと前の記事』の場合は、「過去の記事」の「○年○月」をクリックすると
その月の最後の記事が表示されるので、前に戻るか、
表示されたページのカレンダーで読みたい日の日付をクリックすれば出てきます。

次に「コメント」について。
コメントはその記事を読んだ方からの感想などを頂いた数です。
記事の下のほうに「コメント(2)」とあったら、数字をクリックすると
コメントが2件、新しいウィンドウで表示されます。
コメントを頂いた場合、わたしのブログでは「イタコメ(いたずらコメント)」防止の為、
まずわたしの元に届き、閲覧してからブログに表示しています。
コメントが表示されると、テンプレートのサイドにある
「最新のコメント」欄に記載され、
その頂いたコメントのタイトルをクリックするとその記事にとび、
頂いたコメントの下にわたしからのレスが付いています。
多分、わたしのお友達関係でも、わたし同様「ブログ初体験」で、
「コメント書いたのに返事が来ないな~

」
って思ってる方がいるんじゃないかと思いますので、
少しは参考になってると嬉しいのですが。

最後に、『病気の記事だけ読みたい』という方。
わたしはキャッスルマン病のこと以外にもテーマを設けて
いろいろと個人的にも楽しみながら記事を書いていますが、
『病気関連の記事以外は興味ないし~

』という方は、
サイドにある『カテゴリ』の中から好きな内容をピックアップすれば
そのカテゴリーの内容だけがまとまって出てきますよ~。
便利ですね~。
以上、まだまだわたしも初心者

なので、
わかりづらい面も多々あるとは思いますが、温かい目で見てやって下さいな。



